金色の蜜が大輪の花火のように…メイドイン秋田の希少なリンゴ「金蜜花火」数量限定で販売!
ABS秋田放送 / 2024年12月19日 17時45分
年末の風物詩として先日発表された、今年1年を表す漢字「金」。
その「金」の一文字が入った、甘いフルーツの話題です。
秋田を代表する高級フルーツにしようと、県内の生産者が普及を目指しているリンゴ。
金色の蜜が、夜空を彩る大輪の花火のように詰まっていることから、「金蜜花火」と命名されています。
収穫量はまだ少ないものの、今年も数量限定で販売されることになりました。
果肉の中に輝く、大輪の蜜。
収穫量はまだ多くないため、一般に流通する量もごくわずかです。
メイドイン秋田の希少なリンゴ、「秋田19号」は、5年前に品種登録されたばかりです。
販売を手掛ける会社は、秋田19号のうち、色や形、蜜の入り方が特に優れたものを「金蜜花火」と名付けて、販路拡大を目指しています。
山瀬青果 橋本一昭さん
「主に関東圏からの注文が全体の8割ぐらいを占めるという状況になっておりますので、私たちも広く秋田県の皆さんにPRしてるつもりなんですけど、これからそこら辺が、秋田県の皆さんにどうやって知っていただくのかというのが課題かなと」
秋田19号の去年の収穫量は1トンでしたが、今年は1.7トンで、金蜜花火は、このうちの3割ほどです。
21日から、一部のスーパーやインターネットのサイトで販売が始まるのを前に、19日、生産や販売に関わる関係者が県庁を訪れ、佐竹知事に、PRへの協力を求めました。
去年、金蜜花火は、販売開始から3日ほどで完売したといい、関係者は、生産者が増えることにも期待を寄せています。
秋田19号普及推進会 磯部陽悦 会長
「県南だけでも新しい(生産者)グループができたり、うちらの会の方でも、若手が5人くらい増えてます。5年くらい前に苗木を植えた方々が(実が)なり出すから、これからもうちょっと伸びがよくなるのではと思ってます」
金蜜花火は、県内の一部スーパーや、秋田市外旭川の卸売市場で21日に行われる一般開放の会場で手にすることができるほか、販売を手掛ける「山瀬青果」のインターネットサイトでも売り出されます。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「果物の王様」ドリアン、沖縄・石垣島で育つ 収穫は2030年 「かをり果樹園」が日本初の商業栽培に挑む理由
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月28日 7時51分
-
県魚ハタハタの漁が存続の危機…今季の水揚げ量が過去最少に 本隊の接岸もなし 秋田県
ABS秋田放送 / 2025年1月21日 18時14分
-
野菜の価格が高騰…今後の見通しは?甘いシャキシャキの冬野菜も収穫スタート
ABS秋田放送 / 2025年1月10日 17時51分
-
今季最強の寒気…秋田県内 南部を中心に大雪 沿岸では夕方にかけて暴風にも警戒
ABS秋田放送 / 2025年1月10日 11時52分
-
「落ちないリンゴ」に願いを込めて…高校受験を控えた中学3年生に贈呈 「拝みながら勉強したい」
ABS秋田放送 / 2025年1月9日 18時3分
ランキング
-
1日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
2ダイタク・吉本大さんと9番街レトロ・なかむら★しゅんさんがオンラインカジノで賭博の疑い 警視庁が事情聴取
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 20時44分
-
3長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
4【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください