秋田県内のインフルエンザ患者数が倍増…注意報も 新型コロナも多い傾向が続く
ABS秋田放送 / 2024年12月19日 17時59分
県内のインフルエンザの患者の数は、最新のまとめで、前の週の2倍に増え、今シーズン初めて注意報が出された保健所もあります。
新型コロナウイルスは横ばいで、依然として感染者が多い傾向が続いています。
今月15日までの1週間で確認されたインフルエンザの患者の数は、県が定点とする52の医療機関で前の週から189人増え、387人でした。
すべての保健所管内で感染者が増えていて、湯沢保健所管内には今後大きな流行が発生する可能性があることを示す注意報が出されています。
インフルエンザの注意報の発表は今シーズン初めてです。
10人以上の感染が確認される集団発生は、高齢者施設と、教育・保育施設、それに社会福祉施設の3か所から報告がありました。
新型コロナウイルスの感染者の数は、定点当たりの報告数が全国で最も多かった前の週と横ばいで、483人でした。
依然として感染者の数が多い傾向が続いています。
集団発生は、医療機関や保育施設など14か所から報告がありました。
年末年始で県を越えて移動する機会が増えるこれからの時期。
県は、手洗いや室内の換気場面に応じたマスクの着用など、基本的な感染予防対策を心がけ、体調が悪くなった場合は早めに医療機関を受診するよう呼び掛けています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
インフルエンザ感染者数 前週から約3割減少も集団発生多数報告 秋田県
ABS秋田放送 / 2025年1月30日 17時50分
-
インフルエンザと新型コロナウイルスの感染確認数は減少傾向 引き続き対策の徹底を求める 秋田県
ABS秋田放送 / 2025年1月23日 17時55分
-
インフル・コロナともに感染確認増加 学校再開で感染対策の徹底を
ABS秋田放送 / 2025年1月16日 17時52分
-
年末年始の休診に伴いインフルエンザの感染確認数は大幅減少も引き続き感染対策を呼びかけ
ABS秋田放送 / 2025年1月14日 17時52分
-
全国で猛威のインフルエンザ秋田県内でも感染拡大 年末の患者数は前週の1.6倍に 今季初めての警報も
ABS秋田放送 / 2025年1月9日 17時55分
ランキング
-
1N国党党首の保身と押し付け…反発した者には常軌を逸する卑劣攻撃【立花孝志はなぜ選挙モンスターになったのか】#2
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
2交通整理中の警察官をトラックを急加速させはねて逃走、55歳会社員を殺人未遂容疑で逮捕…警視庁
読売新聞 / 2025年2月5日 8時28分
-
3「金正恩の最新兵器」がロシアの誤爆で鉄クズに…捕虜になった北朝鮮兵士が収容先で漏らした"意外な要求"
プレジデントオンライン / 2025年2月5日 7時15分
-
4国内最古級の文章?土器片に「何」「不」の漢字か…高知・南国の若宮ノ東遺跡から出土
読売新聞 / 2025年2月5日 10時55分
-
5ウィスキー瓶で20代男性の顔面殴る…33歳建設業の男を現行犯逮捕 須賀川市・福島
福島中央テレビニュース / 2025年2月5日 7時33分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください