「10億円に当選しました」ショートメールがきっかけ 秋田市の女性が約1300万円の詐欺被害
ABS秋田放送 / 2025年1月7日 18時50分
「10億円に当選しました」というショートメールをきっかけに秋田市に住む60代の女性が電子マネーの利用権約1300万円分をだまし取られる被害に遭いました。
秋田中央警察署の調べによりますと、秋田市に住む60代の女性のスマートフォンに12月上旬、「あなたの携帯番号が10億円に当選しました」というショートメールが送られてきました。女性がメッセージに添付されていたURLにアクセスしたところ、相手から当選金を受け取るための手数料を電子マネーで支払うよう指示されました。
女性は1月7日まで複数回に渡り、秋田市内のコンビニエンスストアなどで電子マネーを購入。あわせて約1300万円分の利用権をだまし取られました。
警察は電話やメールによる金の要求や電子マネーの購入の要求があったら1人で判断せず相談するよう呼びかけています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「お小遣い稼ぎができる」副業広告をきっかけに…秋田市の20代女性が227万円をだまし取られる
ABS秋田放送 / 2025年1月30日 17時34分
-
“大阪に住むハーフの帰国子女”が「将来の生活を計画しましょう」…約770万円をだまし取られる
ABS秋田放送 / 2025年1月29日 17時28分
-
Da-iCEの花村想太さんをかたる相手からのメッセージで…横手市の50代女性がギフトカードの利用権500万円分をだまし取られる
ABS秋田放送 / 2025年1月27日 17時51分
-
相次ぐSNS型投資詐欺の被害…金への投資を勧められた大館市の40代男性 暗号資産581万円分をだまし取られる 秋田県
ABS秋田放送 / 2025年1月24日 17時32分
-
ロマンス詐欺相次ぐ 秋田市で570万 横手市では280万円の被害 InstagramをきっかけにLINEへの誘導で「ネットショップの開設を持ちかけ」
ABS秋田放送 / 2025年1月9日 17時37分
ランキング
-
1【速報】タレントの小島瑠璃子さんと夫がそれぞれ病院に搬送 夫は死亡 小島さんは軽症
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 18時57分
-
2「何もしないとは言ってない」石破首相、誕生日にイラっ…自席から反論し予算委で注意受ける
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月4日 17時0分
-
3北陸の被災地や観光名所にも大雪 「外出控えて」市民生活に影響必至
毎日新聞 / 2025年2月4日 20時42分
-
4「勝手なことをしてごめんなさい」“ポスト松田聖子”と期待された人気アイドルはなぜ命を絶ったのか…岡田有希子(享年18)の死が映す「アイドル業の難しさ」
文春オンライン / 2025年2月4日 17時0分
-
5さっぽろ雪まつり開幕、北口榛花選手の像などお目見え…市長「思い出作ってほしい」
読売新聞 / 2025年2月4日 14時2分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください