ひきこもりについて公開講座 地域全体で支えるしくみを
ABS秋田放送 / 2025年1月11日 17時43分
ひきこもりへの支援について広く知ってもらおうと、秋田市で公開講座が開かれよりよい社会づくりについて話し合いました。
県が主催したひきこもり支援の公開講座。
大仙市を拠点にひきこもりを支援する秋田大学の助教で、マレーシア出身のロザリン・ヨンさんが講演しました。ひきこもりになるきっかけは人によって様々で、ロザリンさんは潜在的なケースも含めて県内でも1万人から3万人がひきこもり状態にある可能性を指摘します。
ロザリンさん「いろんなところを情報を引っ張っていって、その対策またはひきこもりのより真の心理を考えていくことが大事です。まず自分が混乱してるし、そもそも自分がどのような支援があったらわかるであればひきこもりにならない」
11日はひきこもり経験者も参加して地域全体で支える環境づくりについても話し合いました。
県は、ひきこもりなどについての相談は県の地域振興局でも受け付けているため気軽に利用してほしいと呼び掛けています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【秋田県知事選2025】佐竹知事の任期満了まで間もなく3か月 名乗りを上げる2人の年末年始を追う
ABS秋田放送 / 2025年1月17日 18時0分
-
[開催のお知らせ]既存の公的支援制度の対象外となる人への就労支援を推進する【WORK! DIVERSITY実証化モデル事業】、実践報告及び今後の在り方を検討するプラットフォーム会議を開催
PR TIMES / 2025年1月15日 11時15分
-
39歳「ひきこもり」息子の69歳母が抑うつに 頼りは老齢年金だけ 孤立無援の一家に見かねた社労士が導き出した“再起への一歩”
オトナンサー / 2024年12月30日 7時10分
-
いつまで親が援助できる?ひきこもりの子どもの将来が心配【子への援助3】
HALMEK up / 2024年12月26日 14時50分
-
【イベントレポート】ひきこもり研究者×公的支援者×民間支援者、厚生労働省による「ひきこもり支援ハンドブック~寄り添うための羅針盤~(素案)」への本音!
PR TIMES / 2024年12月25日 11時45分
ランキング
-
1山崎製パン「薄皮シリーズ」5⇒4個に変えて売上1割アップ。“時代に合わせた”商品開発の裏側「1日100種類パンを食べたことも」
日刊SPA! / 2025年1月17日 8時52分
-
2「接触でパニックになった」 周防大島町で児童を乗せたバスが接触事故を起こしたにも関わらず、警察に通報せずに運行 「恐怖を感じた」児童は窓から飛び降りる
KRY山口放送 / 2025年1月20日 17時12分
-
3【速報】立花孝志氏がSNSで謝罪「逮捕近づき自ら命を絶ったのは間違い」竹内元兵庫県議の死去めぐり投稿内容を訂正
MBSニュース / 2025年1月20日 18時45分
-
470歳男性が屋根を踏み抜き4.4メートル下のコンクリート床に転落して死亡 倉庫の改築工事現場 ヘルメット・命綱使用せず
RKB毎日放送 / 2025年1月20日 19時20分
-
5遺体はドラム缶にコンクリ詰め状態…同僚に殴る蹴るの暴行加えて死亡させた罪 54歳男が起訴内容を否認
東海テレビ / 2025年1月20日 16時6分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください