【特集】冬眠しないクマ 無人カメラがとらえた姿から浮かび上がる課題とは "クマリテラシー"を考える
ABS秋田放送 / 2025年1月30日 17時45分
本来は冬眠の時季にもかかわらず、県内ではクマの出没が相次いでいます。
先月下旬に美郷町で撮影された映像では、クマが勢いよく雪をかき分けて進んでいます。
このようにクマが徘徊する集落に、取材班が無人のカメラを仕掛けて、冬眠しないクマの姿をとらえました。
行動を観察すると、課題が浮かび上がってきました。
■冬も人里に依存するクマ
「でかいよ!かなり」
動画が撮影されたのは、五城目町の山あいにある富津内地区。
連日クマが姿を現し、徘徊していました。
実際に集落を訪れると、あちらこちらにクマの足跡が。
住民
「見たっけクマ、その小屋の影から歩いてきたべ。あいー、大変だなって」
「もし(クマが)来て転んだりしたら大変だから、家から出るなって。1週間(家から)出られない」
クマの目当てになっていたのは、カキの木です。
枝に付いた実はすでにすべて食べつくされていました。
それでもやってくるクマは何をしているのか。
無人カメラを設置して、行動を観察することにしました。
カメラ設置から約16時間後。
まだ夜が明けきらない午前4時ごろに、クマの背中が撮影されていました。
動画には、カメラを気にしているのか、しきりに鼻と口を近づける様子が。
クマがいた場所を確認すると、雪を掘り起こし、埋もれていたカキを食べた痕跡がありました。
住民
「カキには来なかった、今まで」
「こういうこと何にもなかったのにな」
集落に点在するカキの木。
クマを引き寄せる要因になるため、対策として伐採が有効ですが、その多くは空き家の敷地にあり、手をつけづらい状況でした。
浮き彫りになる、クマ出没と人口減少の関わり。
■対立と分断 クレーム問題
クマを巡って、今、深刻な分断と対立を生んでいるのが、駆除に関するクレームです。
秋田市のスーパーにクマが居座り、捕獲されたときには、5日間で176件の苦情や意見が市に寄せられました。
「ハチミツで誘い出して殺すなんて可哀想です。クマにも家族がいるでしょうに」
「絶対駆除は必要です!クマは撲滅すべきです!」
「血も涙もないのですか?罪のないクマが殺されてかわいそうです!」
■いまこそ"クマリテラシー"を
クマ対応の最前線にいる、県の専門職員、近藤麻実さん。
クマは冬眠するという今までの常識が通用しない状況を踏まえ、正しい知識の普及啓発に力を入れています。
近藤さん
「全国からの声が人を追い詰めます。親子グマで炎上した役場の方は、いまだにつらい精神状態にあります。そのくらい過熱だった」
「人とクマとの距離がどんどん近づいて、もう本当に重なり合いながら暮らしている今の時代ですので」
「地震とか津波とか豪雨災害とかそういうものから身を守る知識」
「クマのリテラシーを持っておく必要がある」
「遠くのクマ」から「隣のクマ」へ。
時代の変化に合わせたクマとの関係性の再構築が、今、求められています。
♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢
なぜクマは冬の間も人の生活圏に出没し続けるのか。
冬眠のメカニズムやクマの対応に迫ります。
特別番組every.+「冬眠しないクマさまようクマ」は、来月2日の午後1時10分から放送します。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【特集】冬眠しないクマ なぜ街中をさまよう?異常事態を徹底検証 冬眠のメカニズムと出没の謎
ABS秋田放送 / 2025年1月21日 19時3分
-
目撃相次ぐ「冬眠しないクマ」聞いて納得その理由…酪大・佐藤教授が解説「冬に出ない」今は昔…
STVニュース北海道 / 2025年1月21日 18時41分
-
「この時期は見たことがない」【冬眠していないクマ】連日目撃 五城目町では3日連続で柿の木に登る姿が…秋田県立大の近くには捕獲用のオリを設置
ABS秋田放送 / 2025年1月16日 18時2分
-
住宅前を横切る姿がはっきりと…秋田県内でクマの出没相次ぐ 大学の敷地内でも目撃 外出の際は注意を
ABS秋田放送 / 2025年1月15日 17時56分
-
クマの目撃は13日も朝から 秋田市北部
ABS秋田放送 / 2025年1月13日 12時3分
ランキング
-
1東京など首都圏に雪の予想 JR青梅線の一部区間で始発~午後3時頃まで運休 中央本線や一部在来線で大幅な遅れや運休の可能性も
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月2日 0時34分
-
2八潮の道路陥没、再開したばかりの救出作業を午前9時まで中断…雨か雪の予報も
読売新聞 / 2025年2月2日 0時9分
-
3埼玉道路陥没事故、硫酸発生・気温上昇・軟弱地盤…複合要因か 地中深くの異変は把握困難
産経ニュース / 2025年2月1日 16時3分
-
4男子高校生(18)を殺人などの疑いで逮捕 保育士殺人事件 徳之島・伊仙町
KYTニュース / 2025年2月2日 0時30分
-
5「ドクターイエロー」ねぎらい 約200人の親子ら 車体を清掃
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月1日 23時41分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください