去年1年間の県内企業の休廃業が過去最多に
ABS秋田放送 / 2025年2月2日 11時51分
去年1年間の県内企業の休業や廃業、解散は403件で、調査を始めた2000年以降、最も多くなりました。
民間の調査会社、東京商工リサーチによりますと、去年1年間の県内企業の休業や廃業、解散は403件でおととしから75件、率にしておよそ23パーセント増えました。増加は3年連続で、2000年に調査を始めて以降、これまで最も多かった2018年の375件を超え、過去最多となりました。内訳は、飲食業や娯楽業などを含むサービス業が116件、建設業が88件、小売業が73件などとなっています。休業や廃業、解散する直前の決算は黒字の企業が53パーセント、赤字の企業が47パーセントでした。
業績不振のほか、代表者の高齢化や後継者の不在で休廃業を選択した企業も一定数あるとみられています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
2024年、市場から消えた医療機関は過去最多の786件 医療機関の「倒産」「休廃業・解散」が過去最多に経営者の高齢化、後継者不在が拍車
PR TIMES / 2025年1月22日 15時15分
-
24年の休廃業・解散、過去最多の6.9万件 - 都道府県別に見ると?
マイナビニュース / 2025年1月21日 17時30分
-
2024年の休廃業・解散、 過去最多6.9万件 前年比1万件の大幅増
PR TIMES / 2025年1月20日 10時45分
-
去年の県内企業の倒産57件 過去10年で最多
ABS秋田放送 / 2025年1月19日 11時47分
-
中小企業の生き残り厳しさ増す…福島県内“休廃業企業”過去最多の776件
福島中央テレビニュース / 2025年1月17日 11時49分
ランキング
-
1フジテレビと共倒れ…「スポンサー離れよりずっと深刻」いまテレビの現場で起きている「負のスパイラル」
プレジデントオンライン / 2025年2月2日 9時15分
-
2老後資金不足に焦り、ハイリスク投資に走る人の末路…元メガバンカーの経済評論家が「投資の前に実行してほしい」と切実に思う、たったひとつのこと
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月2日 9時15分
-
3認知症の利用客に、どう対応する? 1万9000人の従業員をサポーターに育てたヨーカ堂の狙い
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月2日 9時30分
-
4よみがえったアバクロ、「5年で利益10倍」の復活劇 「全米で最も嫌われたブランド」をどう抜け出した?
東洋経済オンライン / 2025年2月2日 7時0分
-
5間もなく見納め…いやいや、まだ走ります! この春が「完全引退じゃないよ」鉄道車両3選
乗りものニュース / 2025年2月2日 7時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください