入試まで1か月あまり 公立高校の願書受け付け始まる 募集定員は109人減 秋田県
ABS秋田放送 / 2025年2月3日 11時50分
公立高校の入学試験まで1か月あまりとなり、3日、願書の受け付けが始まりました。
受け付けは、6日木曜日の正午までで、試験は来月5日に行われます。
募集定員が18人減り、210人となった秋田市の秋田北高校です。
午前9時の受け付け開始と同時に、中学校の教員が訪れ、出願書類を提出しました。
中高一貫校を除く、県内の公立高校の募集定員は、全日制と定時制、合わせて6890人で、昨年度より109人少なくなりました。
全体の約4分の1は、部活動の成績や生徒会活動での活躍など、高校が求める生徒像を重視した特色選抜での募集です。
願書の受け付けは、6日木曜日の正午までで、志願先の変更を経て、13日に志願倍率が固まります。
試験は来月5日で、合格発表は来月13日です。
なお、県は、来年度からオンラインで出願手続きができるウェブ出願システムを導入することにしています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
募集定員は前年より300人少ない1万2020人 福島県立高校願書受け付け始まる
福島中央テレビニュース / 2025年2月4日 11時21分
-
神奈川県内公立高校の志願状況 全日制競争率は1.17倍
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年1月30日 23時6分
-
北大など国公立大学 2次試験願書受け付け開始
テレビ北海道 / 2025年1月27日 17時16分
-
【北海道公立高校】出願状況 全日制・普通科で最も高いのは市立札幌平岸1.8倍、札幌南1.4倍、札幌西1.5倍
北海道放送 / 2025年1月27日 15時17分
-
国立大学の一般選抜(2次試験)願書受け付け始まる 前期日程は2月25日~・後期日程は3月12日~
RKB毎日放送 / 2025年1月27日 12時4分
ランキング
-
1日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
2ダイタク・吉本大さんと9番街レトロ・なかむら★しゅんさんがオンラインカジノで賭博の疑い 警視庁が事情聴取
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 20時44分
-
3長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
4【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)