東京五輪の金メダリスト レスリング・須﨑優依選手が秋田に!子どもたちを直接指導
ABS秋田放送 / 2025年2月3日 17時35分
1日、オリンピックで2大会連続でメダルを獲得しているレスリング女子の須﨑優依選手が秋田市を訪れ、県内でレスリングに取り組む子どもたちに直接指導しました。
須﨑選手
「やっぱりレベルが上がってくると、なかなか簡単にはタックルを入らせてもらえないので、どうやったら組み手を制してタックルにつなげられるかを一つひとつ分けてやっていきたいと思います」
1日、秋田市の秋田商業高校を訪れたのは、レスリング女子の須﨑優依選手。
東京オリンピックでは金メダル、去年のパリオリンピックでは銅メダルを獲得した、世界のトップ選手が指導したのは、県内でレスリングに取り組む子どもたちです。
世界で活躍しているアスリートを招いて、子どもたちと交流してもらおうと、秋田市が開きました。
須﨑選手は、アスリート目線で指導しながら、自らが使っているテクニックも教えていました。
秋田の子どもたちの実力に驚いたという須﨑選手。
約1時間、熱のこもった指導をしました。
牛島小4年 田村瑛人さん
「いろんな技を教えてもらってうすごくうれしかったです」
参加した中には、小学生レスリングの全国大会で2連覇中の選手も。
追分小5年 浦田沙椰さん
「組み手とかいろいろ教えてもらったので、そこはこれからの練習でいかそうと思いました」
須崎優衣 選手
「小さい子たちのレスリングを見て、本当に将来有望だな、将来楽しみだなって思える子たちばかりだったので、これからの秋田の皆さんの応援をして、私自身も頑張りたいなって思います」
3年後のロサンゼルスオリンピックでも、金メダル獲得を目標に掲げている、須﨑選手。
秋田の子どもたちにも、夢に向かって頑張ってほしいとエールを送りました。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
水谷隼「世界で一番得意です」 アスリートがアトラクションに『アスラクションパーク』開園
マイナビニュース / 2025年2月2日 5時0分
-
憧れの五輪メダリスト!子どもたちにレスリング指導
ABS秋田放送 / 2025年2月1日 18時0分
-
桜井つぐみ「ここで満足せず」元木咲良「思いに応えるため」五輪連覇へ決意
スポニチアネックス / 2025年1月30日 20時59分
-
五輪4連覇の伊調馨さんが代表コーチ初指導「説得力ある」「心強い」と歓迎の声
スポニチアネックス / 2025年1月30日 20時55分
-
五輪4連覇の“レジェンド”伊調馨 代表コーチに「複雑。選手とまた違う立場なので」…レスリング日本代表合宿で後進を指導
スポーツ報知 / 2025年1月30日 16時27分
ランキング
-
1カナダの試合で米国歌にブーイング、観客が関税に怒り
AFPBB News / 2025年2月3日 14時26分
-
252歳のレジェンド葛西紀明がW杯のメンバー入り 昨年は「600試合を目指して」とギネス世界記録更新に意欲
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 16時38分
-
3サッカー界の絶滅危惧種、元日本代表・柿谷曜一朗引退 孤高の天才が抱えた18年の苦悩
産経ニュース / 2025年2月3日 12時0分
-
4巨人・田中将大「魔改造」の効き目はいつ表れる? 名伯楽の久保コーチ2日連続マンツーマン指導
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月3日 11時17分
-
5大谷翔平がまさかの死球予告 “クソガキ”発動…米司会への珍解答に一同大爆笑
Full-Count / 2025年2月3日 14時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください