ガソリン価格 6週ぶりに値下がり 183円台の高値が続くも今後はほぼ横ばいか 秋田県
ABS秋田放送 / 2025年2月5日 17時17分
県内のレギュラーガソリンの最新の平均小売価格は、1リットルあたり183円10銭で、6週ぶりに値が下がりました。
一方、灯油の宅配価格は値が上がり、18リットルあたり2339円になっています。
3日月曜日時点の県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は、前の週から40銭下がって、1リットルあたり183円10銭でした。
値下がりは6週ぶりです。
ただ、政府が石油元売り各社に支給する補助金が再び縮小された先月16日以降は、183円台の高値が続いています。
一方、灯油の宅配価格は、前の週から3円値上がりし、18リットルあたり2339円でした。
去年の同じ時期よりも200円あまり高くなっています。
価格を調査する石油情報センターは、ガソリン価格も灯油価格も今後はほぼ横ばいで推移するとみていて、「政府の補助金が同じように続く限りは大きく値が動くことはない」と予想しています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
最強寒波で灯油の購入者が急増…県内のガソリン・灯油価格わずかに値下がりも高値が続く
MBC南日本放送 / 2025年2月5日 19時15分
-
レギュラーガソリン過去2番目に高い183円50銭 灯油はわずかに下がるも…今後の見通しは? 秋田県
ABS秋田放送 / 2025年1月29日 17時50分
-
レギュラーガソリン185.9円 県内高値続く 富山
KNB北日本放送 / 2025年1月29日 16時22分
-
レギュラー185円超え ガソリン価格高騰 家計圧迫 富山
KNB北日本放送 / 2025年1月22日 19時31分
-
レギュラーガソリン1リットル183円30銭で過去2番目に高い価格に 約1か月で11円20銭上がる 秋田県
ABS秋田放送 / 2025年1月22日 18時8分
ランキング
-
1【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
2長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
3八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
-
4東大阪市切断遺体 大阪市内のマンション敷地で頭部を発見
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 13時51分
-
5高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください