スキーインターハイ 県勢が次々と優勝 競技は11日まで
ABS秋田放送 / 2025年2月10日 11時54分
北海道で開かれているスキーインターハイで、8日、9日の土日、県勢が次々と優勝を果たしました。
今年のスキーインターハイの県勢初の優勝は、秋田北鷹2年の中嶋彩惠選手です。
8日に行われたクロスカントリーの女子5キロフリーで、2位と2.1秒差で頂点に立ちました。
9日は、ノルディックコンバインド男子で、鹿角の2年・遠田廣斗選手と、3年・工藤琉翔選手が、ワンツーフィニッシュを果たしています。
競技前半に行うジャンプでは、工藤選手が1位に立ち、遠田選手は4位に。
52秒差でスタートした後半のクロスカントリーで遠田選手が逆転し、優勝しました。
クロスカントリー女子5キロクラシカルでは、鹿角2年の澤田大芽選手が、2位に10秒あまりの差をつけ、初優勝を果たしています。
前日の5キロフリーは、3位で表彰台に立ちました。
スキーインターハイは、11日まで競技が行われます。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
前回14位からの大躍進、距離女子クラシカルVの鹿角・沢田V…自宅から約20㌔の自転車通学で下半身強化
読売新聞 / 2025年2月11日 8時12分
-
アルペン大回転で保坂宙、ノルディック複合で遠田広斗が初優勝…総体スキー
読売新聞 / 2025年2月9日 21時19分
-
複合男子は遠田が優勝 全国高校スキー第3日
共同通信 / 2025年2月9日 18時25分
-
クロカン・女子5キロフリーでVの秋田北鷹・中嶋、腰の痛みきっかけでフォーム改善「まさか勝てるとは」
読売新聞 / 2025年2月9日 7時58分
-
インターハイ、昨年2位の関根学園・森村日菜が大回転で初優勝…「回転との2冠」目標
読売新聞 / 2025年2月8日 20時33分
ランキング
-
1青学大・原監督「あと4、5年」で退任の意向示すも…年俸10億円オファーなら「やります」
スポニチアネックス / 2025年2月10日 22時53分
-
2日米通算2705安打の松井稼頭央氏が体感した“最強モンスター” 即答した名前とは
スポニチアネックス / 2025年2月10日 21時1分
-
3中村俊輔氏が指導者プロライセンス取得 日本代表、Jトップチーム指揮可能に「終わりでも始まりでもない」
スポニチアネックス / 2025年2月10日 18時12分
-
4「自信になった」山下美夢有、米本格参戦4位デビュー 06年の藍初陣超えた
スポーツ報知 / 2025年2月10日 22時30分
-
5中村俊輔氏 プロライセンス取得でJクラブ&代表指揮可能に 早くも「監督でW杯出てほしい」の声
東スポWEB / 2025年2月10日 21時52分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)