1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

解散総選挙は「最も責任ある解決策」 マクロン仏大統領

AFPBB News / 2024年6月19日 16時59分

フランスのエマニュエル・マクロン大統領(2024年6月7日撮影)。(c)Benoit Tessier / POOL / AFP

【AFP=時事】フランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は18日、国民議会(下院、定数577)の解散総選挙に打って出ると決断したことを「最も責任ある解決策」と呼び、正当性を主張した。


 マクロン氏の2期目の任期は2027年まで残っており、総選挙が予想通り極右の勝利に終われば、今後の政権運営は難しくなる。


 だが、マクロン氏は訪問先の北西部ブルターニュ(Brittany)地域圏で解散について、欧州議会(European Parliament)選挙での大敗を受けたもので、「最も重く、最も深刻、そして最も責任ある解決策」だと主張。


「解散しなければ、混乱が起きていただろう」 として、有権者の「サイレントマジョリティー(声なき多数派)」は、急進的で極端な政治がもたらす「無秩序」に反対していると続けた。




 仏ニュース専門局LCIの委託で仏世論研究所 (IFOP)が行った世論調査では、支持率は極右政党「国民連合(RN)」が33%でトップ、左派の選挙連合「新人民戦線」が28%で続いた。マクロン氏率いる中道の与党連合は18%にとどまった。


 だが、この結果は、RNが過半数の289議席を獲得する可能性は低いことを意味する。


 RNのジョルダン・バルデラ(Jordan Bardella)党首(28)はニュース専門テレビ局Cニュースと民放ラジオ局ヨーロッパ1に対し、スムーズな統治には過半数が必要だとして、「大統領の補佐官になるつもりはない」と述べた。


 18日の国営テレビ・フランス2の取材では、過半数を確保できなければ、首相への「指名を拒否する」と明言した。

【翻訳編集】AFPBB News

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください