フォードがルマン24時間に復帰へ 27年から
AFPBB News / 2025年2月1日 16時26分
【AFP=時事】米自動車王手のフォードは31日、ルマン24時間耐久レースが組み込まれている世界耐久選手権(WEC)に2027年から復帰することを明らかにした。最高峰クラスのハイパーカーカテゴリーにプロトタイプのマシンで参戦する。
ルマン24時間では1966年から69年まで4連覇を果たしているフォードは、「約60年前のフォードレーシングの魔法と成功を再び手に入れたい」との声明を発表した。
フォードはLMGTE(耐久グランドツーリング)カテゴリーでも、1966年に続いて2016年にはフェラーリを破って勝利を収めている。
2025年シーズンのハイパーカーカテゴリーには、すでに計8チーム(アルピーヌ、アストンマーティン、BMW、キャデラック、フェラーリ、プジョー、ポルシェ、トヨタ)が参戦しており、26年からは韓国のヒョンデが高級ブランド車ジェネシスを投入するなど、その魅力の高まりを裏付けている
フォードは近年スポーツプログラムを強化しており、26年にはフォーミュラワン(F1、F1世界選手権)にも復帰し、レッドブルとRBのエンジンパートナーとなる。
【翻訳編集】AFPBB News
この記事に関連するニュース
-
フォードがル・マン24時間レースに復帰へ、フェラーリとの対決再び
レスポンス / 2025年2月4日 11時0分
-
アストンマーティンVantage 、IMSAシーズンの開幕を飾る過酷なデイトナ24時間レースにて劇的な逆転で表彰台を獲得
PR TIMES / 2025年1月29日 18時15分
-
アストンマーティン、2025年GTレースのグローバルプログラムの皮切りにVantageでデイトナ優勝を狙う
PR TIMES / 2025年1月24日 11時49分
-
アストンマーティン、2025年GTレースのグローバルプログラムの皮切りにVantageでデイトナ優勝を狙う
Digital PR Platform / 2025年1月24日 11時49分
-
ジェイミー・デイ、アストンマーティンレーシング・ドライバー・アカデミーで優勝輝かしい卒業生の一員に
PR TIMES / 2025年1月17日 13時40分
ランキング
-
1球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
22軍タイトルも戦力外「なんで俺が」 新天地の同僚も驚き…理解できなかった“通告”
Full-Count / 2025年2月5日 7時10分
-
3今季日本人13人参戦の米女子ツアー 厄介な「敵」は会場ごとに異なる芝質だけではない(羽川豊/プロゴルファー)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4レイカーズ八村塁に追い風!相性◎の万能型PGドンチッチ加入でゴール量産体制へ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5海外驚嘆「なんて選手だ」 日本代表26歳に止まぬ喝采…15mパス&アシストで魅了「最高のMF」
FOOTBALL ZONE / 2025年2月5日 7時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください