1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

アルカラス、現状はシナーが「最強」

AFPBB News / 2025年2月3日 14時33分

男子テニスのカルロス・アルカラス(右)とヤニック・シナー(2024年10月19日撮影)。(c)Fayez NURELDINE/ AFP

【AFP=時事】男子テニスのカルロス・アルカラス(スペイン)が2日、全豪オープンで2連覇を達成したヤニック・シナー(イタリア)の絶好調ぶりについて語り、現状はシナーが「最強」だと話した。

全豪オープンの準々決勝以降の3試合にすべてストレートで勝利し、圧倒的な強さで大会を制したシナーについて、アルカラスは3日から始まるABNアムロ・オープンに向けた会見で、「今はヤニックが最強だ」と話し、「ここ1年で4、5試合しか負けていない。とんでもないよ」と語った。

「僕らのうち、どっちが上かを議論している人がいるのは知っている。ヤニックの方が強いと言う人もいれば、僕の方が強いと言う人もいるが、すべては机上の話だ」「テニス選手としては、僕らはヤニックに挑戦する側だ。すべてを勝ち取り、常に集中しているから、彼が最強だと思う。出場するすべての大会で、決勝に進出するか優勝している」



アルカラス自身は、全豪オープンで21歳にしてキャリアグランドスラムを達成するチャンスがあったが、準々決勝でノバク・ジョコビッチ(セルビア)に敗れた。

そのことについては「チャンスを逃したとは感じていない」「本当に優勝したかったし、できると思っていたが、ノバクも信じられない試合をした」「グランドスラムの準々決勝でノバクと対戦するのは最悪だが、かなり良い試合だった。今はあの試合の良かったところを見つけて、今後の糧にしようと思っている」と振り返った。

ABNアムロの初戦では、ワイルドカード(主催者推薦)の地元選手ボティク・ファン・デ・ザンスフルプ(オランダ)と対戦する。アルカラスは昨年の全米オープン2回戦でファン・デ・ザンスフルプに敗れている。

アルカラスは、全豪後に体調を崩して十分な準備ができなかったことを明かしながら、「彼は本当にタフな選手だ。観客は恐らく敵になるだろうが、それを楽しむつもりだ」と話した。

【翻訳編集】AFPBB News

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください