トランプ氏のカナダ併合発言は「本気」 トルドー氏
AFPBB News / 2025年2月8日 12時26分
【AFP=時事】カナダのジャスティン・トルドー首相が7日、ドナルド・トランプ米大統領が本気でカナダを併合し、その天然資源を利用しようとしていると非公開会合で述べたことが明らかになった。カナダ政府は同国の主権は譲れないと明言している。
トランプ氏が発表したカナダからのすべての輸入品への25%の関税の発動が迫る中、カナダ経済をまひさせかねないこの脅威への対応を調整するため、トルドー氏は財界や労組のリーダーらを招集して会合を開いた。
複数のカナダメディアによると、トルドー氏はこの非公開会合で出席者に対し、トランプ氏は「カナダ併合」を「本気」で主張していると主張。
「トランプ政権は、重要な鉱物資源がカナダにどれだけ埋蔵されているか把握している。そのためにカナダを51番目の州として併合すると言い続けているのではないかと思う」と続けた。
メディアが退室した後のこの発言は、会場外のスピーカーから流れ、日刊紙トロント・スターや公営放送CBCの記者らも耳にした。
トルドー氏はさらに、「トランプ政権はカナダの資源や所有物を熟知し、そこから利益を得たいと切望している」「だが、トランプ氏はそれを実現する最も簡単な方法の一つは、カナダの併合だと考えている。本気だ」と続けた。
イノベーション・科学・産業相のフランソワ・フィリップ氏は会合の傍ら、トルドー氏の発言に関して、さらにカナダ政府はトランプ氏のカナダ併合の脅しが本気だと懸念しているかを質問したAFPに対し、「カナダの主権を疑う者はいない」と回答。
「米国の友人たちは、同国の経済安全保障、エネルギー安全保障、国家安全保障にはカナダが必要だと理解している」と続けた。
アニータ・アナンド運輸相もトルドー氏の発言について記者団に問われると、カナダは米国のいかなる拡張主義にも抵抗する決意だと回答。
米国との国境に言及し、「北緯49度線が手を加えられることはない」と明言した。
【翻訳編集】AFPBB News
この記事に関連するニュース
-
カナダ併合「トランプ氏は本気」=資源が狙いと指摘―トルドー首相
時事通信 / 2025年2月8日 6時37分
-
米のカナダ併合発言は本気 トルドー首相が警告
共同通信 / 2025年2月8日 4時33分
-
アングル:トランプ氏のカナダ併合発言は「陽動作戦」、関税見送りも=専門家
ロイター / 2025年1月18日 7時23分
-
“衰退する帝国”のトランプ、一連のトンデモ発言に垣間見る「一貫した国家戦略」【解説:三井住友DSアセットマネジメント・チーフグローバルストラテジスト】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月17日 11時10分
-
野口健氏が私見 トランプ氏のグリーンランド購入案は「ブラフじゃなく本気」「デンマークも売る」
東スポWEB / 2025年1月12日 20時13分
ランキング
-
1日本旅行から帰国した24歳のオーストラリア人女性が死亡、「DVT」を発症か―台湾メディア
Record China / 2025年2月8日 8時0分
-
2ハマス、イスラエル人の人質3人を解放へ 5回目の身柄交換の実施表明
産経ニュース / 2025年2月8日 7時51分
-
3トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
4【速報】トランプ大統領 日鉄「買収ではなく多額の投資で合意」USスチールめぐり
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月8日 5時22分
-
5アメリカによるガザ所有構想、エジプト「完全に拒否」…停戦巡る交渉「台無しにする」と警告
読売新聞 / 2025年2月7日 17時34分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください