1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「魚介料理がおいしい」と思う都道府県ランキング! 2位「石川県」、1位は?

オールアバウト / 2024年6月5日 20時15分

「魚介料理がおいしい」と思う都道府県ランキング! 2位「石川県」、1位は?

All About ニュース編集部は、全国10~70代の男女277人を対象に「都道府県のグルメ」に関する独自のアンケート調査を実施。「魚介料理がおいしい」と思う都道府県ランキングで1位に選ばれたのは?

All About ニュース編集部は4月10日~5月14日、全国10~70代の男女277人を対象に「都道府県のグルメ」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、「魚介料理がおいしい」と思う都道府県ランキングを紹介します!

2位:石川県

2位は「石川県」でした。石川県は北陸地方の中部、日本海に面した位置にあります。豊かな自然による食文化の発展が魅力的で、現地の飲食店では旬の魚介を用いたすしや海鮮丼がご当地グルメとして定着しています。また、石川県の冬のグルメといえばズワイガニ。中でも漁期が短いメスのズワイガニは「香箱ガニ」として珍重されています。

回答者からは「日本海の荒波で育ったお魚が美味しいから」(40代女性/福岡県)、「魚介といえば北陸だがその中でも石川県で食べた海鮮丼は本当に美味しかったから」(20代女性/長野県)、「北陸のお魚は本当に美味しいです。石川県に住んでいましたが、鮮度が違う」(30代女性/東京都)などのコメントがありました。

1位:北海道

1位は「北海道」でした。海に囲まれている北海道では、イクラやウニなど、豊富な海の幸を味わえます。新鮮な魚介類を使ったすしが味わえるのが特徴で、札幌市をはじめ、小樽、釧路など漁港のある都市が多いことから、お手頃な回転ずし店から高級なすし店まで幅広く存在します。

回答者のコメントを見ると「海鮮といえば北海道にイメージがあり、実際他の都道府県で魚介を食べても北海道には勝てないと感じるから」(20代女性/東京都)、「北海道のお寿司やお刺身は美味しいと思います」(40代女性/北海道)、「北海道のカニ、イクラを食すと、他県とは、まるっきり違うから」(40代男性/茨城県)といった声がありました。

※回答者のコメントは原文ママです 
(文:All About ニュース編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください