1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「独特の方言が魅力的だ」と思う都道府県ランキング! 2位「青森県」、1位は?

オールアバウト / 2024年6月11日 11時50分

「独特の方言が魅力的だ」と思う都道府県ランキング! 2位「青森県」、1位は?

All About ニュース編集部は、全国10~70代の男女367人を対象に「都道府県のイメージについてのアンケート」に関する独自のアンケート調査を実施。この記事では「独特の方言が魅力的だ」と思う都道府県ランキングを紹介します。

All About ニュース編集部は4月9日~5月14日、全国10~70代の男女367人を対象に「都道府県のイメージについてのアンケート」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、「独特の方言が魅力的だ」と思う都道府県ランキングを紹介します!

2位:青森県

2位は「青森県」でした。青森県には津軽弁、南部弁、下北弁といった地域によって方言が異なります。独特のイントネーションや言い回しがフランス語のように聞こえるといわれることもあるようです。

回答者からは「職場に青森の人がいましたが、時々言葉が分からなかったことがありました」(50代女性/和歌山県)、「全く聞き取れません」(50代女性/東京都)、「普通の人には絶対に通じないし、わからない方言が魅力的」(50代女性/埼玉県)などのコメントがありました。

1位:福岡県

1位は「福岡県」でした。福岡県の方言は「〜けん」「〜と?」などの語尾や独特なイントネーションが特徴的で、一般的には博多弁がよく知られており、人気度も高い方言です。

回答者のコメントを見ると「ちょっと田舎って感じで可愛らしいと思う」(30代女性/茨城県)、「地元の方言が一番魅力的に感じる」(30代男性/福岡県)、「可愛らしくて魅力的だからです」(20代女性/兵庫県)といった声がありました。

※回答者のコメントは原文ママです
(文:All About ニュース編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください