1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「普通の親じゃない」ファミリー系YouTuber、高温の車内で号泣する2歳娘を父撮影。大炎上に謝罪も無意味? 「YouTube辞めた方が」

オールアバウト / 2024年6月5日 19時5分

写真

ファミリー系YouTuberの炎上が止まりません。炎天下の車内に娘が取り残され、その様子を父親が撮影。もはや、単なる炎上・不祥事では済まされないほど、波紋を広げています。(サムネイル画像出典:「ラウなのファミリー」)

ファミリー系YouTuberの「ラウなのファミリー」が6月3日、自身のYouTubeチャンネルで動画を更新。騒動についての謝罪動画を公開しました。

自ら炎上の連鎖へ飛び込む夫婦に批判殺到

同チャンネルは、5人家族の日常をつづったチャンネルです。炎上の発端は、5月24日に公開の『炎天下の中…2歳娘が車に閉じ込められました』と題した動画でした。車内に鍵を入れたまま施錠し、ドアが開けれられない“インロック”状態で、車内に取り残された娘は、熱さと恐怖からか顔を真っ赤にして号泣。車外から父親が、どこのボタンを押せばいいか伝えても、2歳児には伝わらず。結局、一緒にいた祖母が知り合いの鍵屋を呼び、娘は救出されました。

この動画はコメント欄はもちろんのこと、SNSで拡散され瞬く間に大炎上。そして5月31日、夫婦は『前回の動画についてママがブチギレています…』と題した動画を公開します。謝罪動画と思いきや、24日の動画で殺到したコメントの“JAFを呼ばなかった理由”について、「過去にJAFを呼んで、長時間待たされた」などと釈明。さらに妻は、批判コメントに対し「叱る」などと、よく分からない発言で、事態はより悪化へ。

もはや、よくあるYouTuberの炎上騒動では済まされない状態となった同チャンネル。6月5日現在、この2本の動画はいずれも非公開となっていますが、公開時に寄せられたコメントでは「児相に通報しました」「現在警察とも連携して対応に当たっているそうです」という報告も。

事実上の活動休止を発表。止まぬ批判の嵐

事態を重く見たのか夫婦は6月3日、『お騒がせしてる件について申し訳ございません』と題した謝罪動画を公開。動画には半ば放心状態の夫が「ファンの皆さんに裏切るような行動してしまって、本当に申し訳ございませんでした」と謝罪。「全て僕の責任」「これからSNSの活動を続けるかどうかも、もう考えれない状態」「何をどうすればいいのかも分からない」などと話しています。

続けて、不機嫌そうな表情を浮かべる妻は、「私も皆さんへの配慮が足りなかったこと、子どもへの配慮が足らなかったこと、いろんな反省点を含めて謝罪したいと思いました」と頭を下げました。夫婦で謝罪した後、夫から、「自分の立場や子どもに対してどうあるべきか」を改めて考え直すため、「少しお時間をいただきたい」と、事実上の休止を発表しました。

「あまりにも認識がかけ離れすぎてて驚き」

この謝罪動画には、「娘があんな目にあって旦那にきれずコメントにキレてる時点で普通の親じゃない」「ブスッとして反省してるようには見えない」「あまりにも認識がかけ離れすぎてて驚き」など、批判の声が殺到しています。また、子どものためにも「2度と活動しないことが最善」「YouTube辞めた方がいい」という声が相次いでいます。

そのほか、「子供が不幸すぎる」「今の最優先はお子さんのメンタルケアでは」「娘と一度離れるのも1つの手段」「普通に仕事を探してはいかがですか、子供のために」など、親としての在り方を問う声も、多く寄せられました。
画像出典:「ラウなのファミリー」
(文:石井 有紀)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください