1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

東京都のマッチングアプリ開発に批判殺到「面倒すぎて誰も使わんやろ」「登録に必要な書類多すぎて草」

オールアバウト / 2024年6月5日 17時20分

東京都のマッチングアプリ開発に批判殺到「面倒すぎて誰も使わんやろ」「登録に必要な書類多すぎて草」

6月4日、東京都が独自のマッチングアプリ開発を進めているとの報道がありました。それに対し、世間では批判の声が多数上がっているようです。(サムネイル画像出典:「AIマッチングシステム」公式Webサイトより)

6月4日、東京都が独自のマッチングアプリ開発を進めているとの報道がありました。それに対し、世間では批判の声が多数上がっているようです。詳しく見ていきましょう。

「弱者男性救う気ゼロ」

少子化対策として今回判明した東京都の「マッチングアプリ開発」。登録には、顔写真付き本人確認書や独身証明書、あるいは戸籍謄(抄)本の提出が必要とのこと。さらに、事前面談や身長、最終学歴、所得など15項目にも及ぶ内容も入力しなければならないようです。

この施策に対し、世間からは批判の声が殺到しています。

「これまず流行ることはないよ」

「弱者男性救う気ゼロ」

「また会社に中抜きされる未来しか見えない」

「気持ち悪すぎるな」

「面倒すぎて誰も使わんやろ」

「こんなクソアプリがどうして積極利用されると思うのか」

「会員登録に必要な書類多すぎて草」

「税金の無駄」

など、辛辣(しんらつ)な声ばかりです。

「AIマッチングシステム」

東京都による「AIマッチングシステム」というWebサイトがすでに出来上がっています。報道されたのはそのサイトのことでしょう。AIが自分と相性の良い人、価値観の合う人を紹介し、その後「お見合い→交際(お友達期間)→真剣交際→ご成婚」の流れになるようです。肯定的な意見がほとんど見られない今回のマッチングアプリ開発。東京都はこのまま事業を推し進めるのでしょうか。注視したいですね。
画像出典:「AIマッチングシステム」公式Webサイト
(文:橋酒 瑛麗瑠)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください