1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

夫は62歳、がんで余命半年と言われましたが、年金をもらえるのでしょうか?

オールアバウト / 2024年6月13日 20時40分

夫は62歳、がんで余命半年と言われましたが、年金をもらえるのでしょうか?

年金初心者の方の疑問に専門家が回答します。今回は、がんで余命半年と言われた62歳の夫の年金はもらえるのかという質問です。

老後のお金や生活費が足りるのか不安ですよね。老後生活の収入の柱になるのが「老齢年金」ですが、年金制度にまつわることは、難しい用語が多くて、ますます不安になってしまう人もいるのではないでしょうか。そんな年金初心者の方の疑問に専門家が回答します。

今回は、がんで余命半年と言われた62歳の夫の年金はもらえるのかという質問です。

Q:夫は62歳、がんで余命半年と言われましたが、年金をもらえるのでしょうか?

「夫は62歳、がんで余命半年と言われましたが、年金をもらえるのでしょうか? 18歳から60歳まで会社に40年間勤務し、シニア社員として1年契約で働いていました」(モカママ)

A:老齢基礎年金、老齢厚生年金を繰上げ受給すれば年金を受け取れます

相談者「モカママ」さんの夫は40年以上会社に勤務し、現在62歳とのこと。62歳で年金をもらえるかどうかを知りたいということですが、老齢基礎年金と老齢厚生年金を繰上げ受給すれば、老齢年金を受け取ることができます。繰上げ受給の申し込みをした場合、翌月分から老齢年金をもらうことができます。

ただし、繰上げ受給には生涯にわたり年金額が減額されることや、以前からの持病が悪化した場合に障害年金を請求できなくなる、などのデメリットもあります。年金事務所で繰上げ受給した場合の年金見込み額やその他のデメリットについても相談の上、繰上げ受給するかどうかを決めたほうがいいでしょう。

文:拝野 洋子(ファイナンシャルプランナー、社会保険労務士)

銀行員、税理士事務所勤務などを経て自営業に。晩婚で結婚・出産・育児した経験から、日々安心して暮らすためのお金の知識の重要性を実感し、メディア等で情報発信を行うほか、年金相談にも随時応じている。
(文:拝野 洋子(ファイナンシャルプランナー、社会保険労務士))

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください