1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

28歳・年収200万円自営業女性「安定的に資産を増やすには、S&P500とオルカンに自動積み立てがベスト」と考える理由

オールアバウト / 2024年6月16日 6時10分

写真

All Aboutが募集している「積立投資の実体験エピソード」から、周りの方が資産運用にどのように取り組んでいるのか、運用目標や運用方針、成功体験から失敗事例などを見ていきます。今回は三重県に住む28歳女性の積立投資エピソードです。

2024年から新NISAが始まり、ますます裾野が広がる投資の世界。そして投資の初心者が真っ先に検討するのが長期での積み立てによる資産運用です。時間を味方にできる低リスクな運用方法と言われる一方で、実際に周りの人がどのように積立投資を行ってきているのか、その実態を覗く機会は限られます。

ここではAll Aboutが継続的に募集している「積立投資の実体験エピソード」から、ほかの方が積立投資にどのように取り組まれているのかを紹介。

シミュレーションでは分からないリアルな積立実践エピソードから、ご自身の投資のヒントを見つけ出してください。

28歳・年収200万円自営業女性の積立投資の取り組みと運用成績は?

今回は三重県に住む28歳女性の資産運用エピソードを見ていきます。

家族構成

本人(28歳)、夫(30歳)

金融資産

年収:200万円(配偶者の年収は不明)
金融資産:現預金200万円、リスク資産800万円

リスク資産の内訳

・投資信託250万円
・日本株350万円
・FX100万円
・仮想通貨100万円

積立投資実績

(※商品名の詳細が不明なものも原文ママ記載)
・たわらノーロード 日本株(日経225かTOPIXかは不明)/NISA:2018年から2023年まで
・たわらノーロード 全世界株式/NISA:2020年から2023年まで
・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)/NISA:2024年から
・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)/NISA:2024年から

2018年からNISAを利用して積立投資を続けてきたという今回の投稿者。

投資を始めた当時はたわらノーロード 日本株に「月3300円」、たわらノーロード 全世界株式に「月3300円」を積み立てていたとのこと。

運用実績については、たわらノーロード 日本株が「元本約150万円→運用益込約200万円」、たわらノーロード 全世界株式が「元本約80万円→運用益込約95万円」と、順調に利益を生み出していたようですが、「2022~2023年ごろに上がり幅が小さくなり暴落するなどの噂があったので、2023年に2商品とも解約しました」と投稿者。

その後、2024年に「新NISAが始まって、投資信託もそろそろ開始し時かな」と、今度は人気のeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)とeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の積み立てを始めたと言います。

投資額はそれぞれ「月4万円」で、ともに「元本12万円→運用益込12万5000円」と徐々に利益が出ているようです。

「全ての商品、ずっと右肩上がりで推移していきました。積立投資を始めた頃は何も分かっていませんでしたが、2年ほど続けて増えたことに喜びを感じました。そこから株や経済の勉強を始め、日本株やFXを始め、投資の楽しさと厳しさを学びました。株やFXで損をしたとしても、積み立てで利益が出てるからいいか、という安心感も与えてくれてました」と説明されています。

28歳・年収200万円自営業女性の思う積立投資のメリットや新NISAのプランは?

積立投資を始めてよかった点として、「自動で積み立てられるので、精神(状態)に左右されないところが良いです。安定的に資産を増やすには、これを続けるのがベストかと思っています」と回答。

「積立投資は基本的に何も考えない方が良いです。米国に積み立てていけば基本上がるので。積立のタイミングは月1で、好きな日で良いと思います。たいして変わりません。いくら積み立てるかは、生活費を確保し、自由に使えるお金を月2万~3万円ほど残して、あとは積立にするイメージとしています」と自身のスタンスを語ります。

いっぽうで前述のように「日本株やFXでは損失を出しました」と投稿者。ただ、失敗を「何度も繰り返すことにより、だんだんテクニックが身につき、今は基本的に絶対にわかるところでしか投資をしません。株もFXも1カ月に1~2回(売買の)タイミングがあるかどうかです。成功するには失敗して分析、勉強することが大切」だと実感しているそう。

最後に新NISAについて「つみたて投資枠を月4万円(ずつ)で、(継続し、成長投資枠では)遊びで株を良さそうなタイミングで買おうと思っています」とプランを語られていました。

※本文カッコ内の回答者コメントは原文に準拠しています
※エピソードは投稿者の当時のものです。現在とはサービスや金額などの情報が異なることがございます
※投稿エピソードのため、内容の正確性を保証するものではございません
※特定銘柄について、投資の勧誘を目的としたものではございません。資産運用、投資はリスクを伴います。投資に関する最終判断は、御自身の責任でお願いします
(文:あるじゃん 編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください