1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

Q. 152cmの低身長です。流行中の「ロングスカート」をバランスよく着こなすコツはありますか?

オールアバウト / 2024年6月13日 19時45分

写真

ここ数年ずっと流行している「ロングスカート」。150cm台前半の「低身長さん」が、バランスよくはきこなすコツをファッションライターが解説します。

バランスをとるのが難しい……と悩む人の多いロングスカートの着こなし。解決策は?
ここ数年、ロングスカートが流行中です。丈が長く存在感があるため、身長が低めの方からはどう着たらいいのか、お悩みが寄せられることも。

今回は、ファッションライターの筆者が「ロングスカートの着こなし」について解説します。

Q. 低身長でも「ロングスカート」をバランスよく、おしゃれに着るコツは?

「身長152cmの低身長です。ここ数年ずっと流行のロング丈のスカートを、バランスよくおしゃれに着こなすには、どうしたらいいですか?」

A. コツは2つ! 上半身はコンパクトに、足もとはすらっと見えるように

おさえておきたいコツは2つ。それぞれの理由を解説します。

【コツ1】ショート丈トップスを選んで「上半身」を小さく!

上半身を小さく見せたい理由は、その分、脚長に見えるから!

トップスをコンパクトにまとめるにはウエストインも効果的ですが、40代の女性からは「お腹が隠せないから、ちょっとハードルが高い」という声も。ならば最初から短め丈のトップスを選ぶのが手っ取り早いですね。

写真のようなジャストサイズのショート丈カーディガンなら、ただ着るだけで自然と上半身がコンパクトに見えますよ。
トップスはコンパクトに、足もとはスカートとつながって見えるようなじむものが◎ 出典:WEAR

【コツ2】足もとは「統一感」を意識して、すらっと見せて

主張が強いシューズの場合、ロングスカートとのバランスが悪く、下半身が「ぎゅっと短く」詰まったように見えてしまうので、低身長さんは避けるべき。

まずは、スカートとシューズを同系色でそろえること。それだけでもウエストから足先までつながって見えて、すらっとした印象になります。

さらに細いストラップサンダルやバレエシューズなど、足の甲が露出している華奢な印象のシューズを選ぶと、ロングスカートともなじみがよく、全体的に統一感が出ます。

写真の着こなしは、スカートと同じ「黒」の細ストラップのサンダルを合わせているところがGood。

甲が高めのハイテク系スニーカーやボリュームのある厚底サンダルなどは、スカートの裾がシューズの上に乗ってしまって「詰まった感じ」になるので、低身長さんは選ばないほうが無難です。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。
(文:横瀬 真知子(レディースファッションガイド))

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください