1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「記念切手」を集めています。メルカリで買うことはできませんか?【メルカリのプロが解説】

オールアバウト / 2024年6月20日 21時10分

「記念切手」を集めています。メルカリで買うことはできませんか?【メルカリのプロが解説】

切手のコレクターは、過去に販売された切手をフリマアプリやネットオークションを使って集めることもあります。しかし2024年6月の時点では、残念ながらメルカリで切手の取引はできません。今後取引が可能になるのか気になるところ。この記事で解説していきます。(サムネイル画像出典:slyellow / Shutterstock.com、gorosuke / PIXTA)

切手のコレクターは、過去に販売された切手をフリマアプリやネットオークションを使って集めることもあります。しかし2024年6月時点では、メルカリで切手を売ることができません。今後取引が可能になるのでしょうか。

「All About」フリマアプリ・ネットオークションガイドの川崎さちえが解説していきます。

(今回の質問)
メルカリで、記念切手を買うことはできませんか?

(回答)
メルカリでは金銭と同じように扱われるものは出品禁止となっているので、未使用の切手は難しいかもしれません。でも使用された切手は出品が可能です。またYahoo!オークションでは切手の出品が可能なので、そちらを利用するのも手です。

以下で詳しく解説していきます。

切手はメルカリ以外でも出品禁止に

販売が終了した切手は郵便局でも取り扱っていないことが多いので、フリマアプリなど個人所有のものを頼りにすることになります。メルカリでは、未使用の切手は出品禁止物しかしメルカリでは、未使用の切手は出品禁止物になっています。切手は金銭と同じように扱われるとされているからです。

以前メルカリでは、1万円札が1万円以上で出品されたことがあり、大きな問題となりました。それ以降、金銭と同じと見なされるものは全面的に出品禁止となっています。この考えは他のフリマアプリでも同じで、楽天ラクマでも未使用の切手は出品禁止、Yahoo!フリマでは切手全般の出品ができません。

トラブルが起きる可能性がなくなれば買えるようになる?

メルカリが特定の商品の出品を禁止するのは、社会的に問題がある場合や、ユーザー同士のトラブルが起きる可能性があると考えるからでしょう。

未使用の切手は換金することができるので、例えば会社の切手を盗んで出品するという悪事を働く人が出てくるかもしれません。また偽造された切手が出品されるなど、トラブルに発展する可能性もあり、そのような危険性がゼロにならない限り、未使用の切手の出品は難しいのでしょう。

ただメルカリの場合には、使用した切手なら出品ができます。切手コレクターにとっては、未使用のシート状だからこそ価値があるのかもしれませんが、もし消印が押されても良いならば、使用済み切手を探すことは可能です。

切手コレクターには「Yahoo!オークション」がおすすめ

フリマアプリでは未使用の切手は取引できませんが、Yahoo!オークションならば出品禁止物に指定されていないので、たくさん出品されています。Yahoo!オークションなら切手が買える実は筆者の父も切手のコレクターで、Yahoo!オークションで記念切手を買っています。もう50年以上前に販売になった記念切手などもきれいな状態で出品されている場合も少なくないようです。メルカリなどのフリマアプリだけではなく、Yahoo!オークションに目を向けると、欲しい切手が見つかるかもしれません。

この記事の筆者:川崎 さちえ
ネットオークション歴19年、フリマアプリ歴9年。NHK『あさイチ』をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションの魅力を伝えている。
(文:川崎 さちえ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください