1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

昭和テイストのビアガーデンが横浜高島屋にオープン! 大手4社のビールや「ラミちゃんコーナー」も

オールアバウト / 2024年6月20日 22時10分

写真

横浜高島屋の屋上ビアガーデンが2024年6月21日にオープン! 名古屋の老舗ビアガーデン「マイアミ」が横浜初出店し、大手4社のビールが楽しめるほか、「ラミちゃんコーナー」も登場。

横浜高島屋の屋上ビアガーデンが2024年6月21日にオープン! 名古屋の老舗ビアガーデン「マイアミ」が横浜初出店します。プレス内覧会で昭和テイストのビアガーデンを体験させていただきました(画像は全て筆者撮影)。

大手4社のビールが勢ぞろい!

名古屋の老舗ビアガーデン「マイアミ」が初出店今回は「さらに多くのお客さまに来場いただきたい」との思いから、内容を一新。名古屋の老舗ビアガーデン「マイアミ」が初出店します。席数は約600席。開閉式のテントを備えており、天候を気にすることなく楽しめます。営業期間は、6月21日~10月31日まで。

食べ放題・飲み放題メニューは約100種類以上。1番の特徴は、大手4社(アサヒ・キリン・サッポロ・サントリー)のビール、レモンサワー、ハイボールが勢ぞろいしていることです。

数量限定でキリンクラフトビールのコーナーも。この日は「スプリングバレー 豊潤<496>」「スプリングバレー シルクエール<白>」がラインアップサーバーがずらりと並ぶ様子は圧巻! 好きな銘柄はもちろん、飲んだことのない銘柄も楽しめるのがうれしいですね。

ノンアルコールも充実

ビールだけでなく、ノンアルコールビールも大手4社が勢ぞろい。ノンアルコール飲料やソフトドリンクも充実しているので、アルコールが苦手な人やお子さんも一緒に楽しめます。

好きな料理を好きなだけ

お肉は牛・豚・鶏が勢ぞろい。スタッフのおすすめは「牛ホルモン」昭和スタイルのビアガーデンということで、シンプルに好きなものを好きなだけ自分で取りに行くバイキング形式。BBQ用の肉や海鮮、野菜のほか、揚げ物や中華点心、焼きそば、カレー、横浜家系ラーメンなどが並びます。
揚げ物はフライヤーでの揚げたてを常に提供。うずら串が美味!

月1回「ラミちゃんDAY」やイベント開催

「ラミちゃんDAY」では元横浜DeNAベイスターズの監督、アレックス・ラミレスさんとの写真撮影も実施隣接する横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズの公式PRアンバサダーを務めている縁で、月に1回、元横浜DeNAベイスターズの監督、アレックス・ラミレスさんが来場する「ラミちゃんDAY」を開催。写真撮影やじゃんけん大会などを実施します。日程はマイアミ公式Webサイトで公表されますのでチェックしてください。

ベネズエラ産のラム酒「RON CARUPANO(ロン・カルパノ)」が飲める「ラミちゃんコーナー」あわせて、ラミレスさんがプロデュースするベネズエラ産のラム酒「RON CARUPANO(ロン・カルパノ)」が飲める「ラミちゃんコーナー」も設置。炭酸ソーダを注いで「ラミちゃんハイボール」をどうぞ。※ラム酒は1日の限定数量&シーズンの予定数量がなくなり次第終了

また、ステージでは、毎日ショーを実施(18:30~18:55、20:15~20:40予定)。ビアガーデンの楽しい雰囲気をさらに盛り上げます。
毎日ステージイベントを実施。この日は名古屋のアイドルグループ・プリンセス物語がパフォーマンスを披露

料金体系はシンプルに

料金体系は、Aコース(120分食べ放題・飲み放題:大人5500円/中高生3000円/小学生1500円/未就学児は無料)とBコース(90分食べ放題・飲み放題:大人4500円/中高生2500円/小学生1500円/未就学児は無料)の2種類。

時間が異なるだけの分かりやすい設定です。いずれのコースも延長料金は30分1000円/1人(全て税込)。

6月末までは1000円OFF!

6月21日~30日までは、オープンキャンペーンとして、全コース1000円引きに! しかも、次回使える500円券ももらえます(利用期間は7月1日~10月31日)。

営業時間は、平日16:00~22:30、土日祝12:00~22:30。いずれも最終受付は21:00、ラストオーダーは22:00となっています。

20:00以降は横浜高島屋内のエレベーターが使えないため、横浜高島屋第2ジョイナス口BエレベーターもしくはジョイナスCエレベーターを利用してください。

予約は、マイアミ公式Webサイト、もしくは電話(045-534-8380、12:00〜20:00受付)にて。

この記事の執筆者:田辺 紫 プロフィール
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドを務める。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。「横浜ウォッチャー」として、ブログ、SNSを運営。(文:田辺 紫)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください