1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「秋の紅葉が美しい」と思う都道府県ランキング! 2位「栃木県」、1位は?

オールアバウト / 2024年6月26日 12時25分

「秋の紅葉が美しい」と思う都道府県ランキング! 2位「栃木県」、1位は?

All About ニュース編集部は、全国10~60代の292人を対象に「都道府県のイメージ」に関する独自のアンケート調査を実施。秋の紅葉が美しいと思う都道府県ランキングで1位に選ばれたのは?

All About ニュース編集部は4月10日~5月30日、全国10~60代の292人を対象に「都道府県のイメージ」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、秋の紅葉が美しいと思う都道府県ランキングを紹介します!

2位:栃木県

2位は「栃木県」でした。例年では10月中旬〜12月上旬までが見頃とされ、世界遺産に登録された「日光東照宮」をはじめ、大規模な湖の「中禅寺湖」、曲がりくねった坂道が特徴の「いろは坂」など、注目すべき紅葉スポットが多いです。

都心からのアクセスが良く、雄大な山々と滝、湖、湿地を有し、県の一部が国立公園に指定されている自然豊かな栃木県はドライブにもぴったりです。

回答者からは「日光のいろは坂や東照宮などで見た紅葉がとても綺麗でした」(30代女性/神奈川県)、「日光にある滝を見たときの紅葉がとても綺麗だったから」(20代男性/東京都)、「日光街道があるから」(60代男性/千葉県)などのコメントがありました。

1位:京都府

1位は、圧倒的な票差で「京都府」となりました。秋の季節になるとさまざまな旅行雑誌やメディアで名前が挙がる京都府。

長く日本の中心として栄えていた京都には、寺社仏閣をはじめとした歴史的建造物、茶道や西陣織など伝統を誇る文化や技術などが数多く残っています。そんな歴史的建造物たちとのコントラストで、色彩豊かな景色を堪能できます。

回答者のコメントを見ると「嵐山のトロッコ列車は、紅葉のトンネルっぽくて良いです」(40代女性/岐阜県)、「燃えるような真っ赤な紅葉は見応えがあります」(60代女性/滋賀県)、「東山の永観堂は紅葉で有名と知ってて訪れましたが、キレイに整備されていて前知識を超える壮観さに感動しました」(50代男性/大阪府)といった声がありました。

※回答者のコメントは原文ママです
(文:All About ニュース編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください