1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

趣味にハマるのはダメじゃないけど…妻が「筋トレ」三昧で家族より筋肉を優先する事態に!?

オールアバウト / 2024年6月30日 22時5分

趣味にハマるのはダメじゃないけど…妻が「筋トレ」三昧で家族より筋肉を優先する事態に!?

妻が筋トレにハマってジム三昧。育ち盛りの子どもたちの食事も手を抜くようになってしまった。趣味を楽しむなというつもりはないのだが……。

人が何かに「ハマる」ことはよくある。だがそれによって家族のことが抜け落ちていくなら、家庭生活に支障をきたす。家庭がある人は、どこまで「趣味」にハマっていいのだろうか。

度を超えて「ハマる」ことの是非

「僕は妻が何かにハマることをダメだと言っているわけじゃないんです。妻もひとりの人間ですから、好きなことをする権利はある。それはわかっていますが、度を超えるとそうも言っていられなくなるんですよね」

困惑したようにそう言うのは、リョウタさん(43歳)だ。結婚して10年経つ同い年の妻との間には8歳と5歳の子がいる。

「ずっと共働きをするつもりでの職場結婚ですから、会社から15分圏内に新居を構えて二人三脚で頑張ってきました。お互いに友だちも大事にしたいから、飲み会も回数は均等にしていた。

先月は僕が1回多かったから、今月はきみが多くしていいよというように譲り合いもしていた」

それでもどうにもならないときはリョウタさんの母が手伝ってくれたが、妻も「なるべくお母さんに負担をかけないようにしたい」と言っていた。

それなのに何かが変わってしまったのは昨年秋のこと。

「妻は以前から少し太ったことを気にしていました。もともと細めだったから、今くらいがちょうどいいよと言っていたんだけど、本人は僕が思っているより気にしていたんでしょう。

家から自転車で10分くらいいったところにスポーツジムができたのを機に、体験に行ってみたらおもしろそうだっただから入会すると。時間的にも体力的にもきつくなるから無理しないようにね、とは言いました」

趣味にハマり、日常生活に支障が……

妻はそれから時間をやりくりして通うようになった。最初はヨガがおもしろいとか、水泳も気持ちいいとか言っていたのだが、1カ月もしないうちに筋トレにハマったと言い出した。

「別に何をやろうが本人が楽しいならそれでいいんですが、日に日に妻は筋肉を作ること自体にはまっていきました」

ある日、家に帰ると食事がなかった。その日は妻が作る日だったのだが、妻は「ジムに行ってきます」とだけメモを残していた。いつもならLINEで連絡が来るのにと不思議だったとリョウタさんは言う。

「それ以上に、子どもたちだけで夜を過ごさせるなんてと腹が立ちました。子どもたちはもう寝ていたから、寝かしつけてからジムに行ったんでしょうけど、万が一、何かあったらどうするんだろうと思った。

たとえば大きな地震とかね。子どもは怖がりますから、せめてどちらかがいてやらないと……」

上の子がたまたま起きてきたので、夕飯はどうしたのかと聞くと「お母さんが買ってきたお弁当を食べた」と。たまにはいいけど、なんだかなとリョウタさんは嫌な予感がした。

自分はサプリとプロテインばかり

子どもたちだけ置いていくのはやめてほしいと彼は妻に言った。今までできる限り、夕飯だって自分たちで作ってきたのに、いったいどうなっているんだと妻に聞くと、「自分の時間がほしいの」と言う。

あと10年もすれば、子どもたちは親と一緒にはいてくれなくなる。それまで家族で楽しむ時間があってもいいじゃないかと彼は言った。自分の時間はそれからでも遅くない。だが妻は納得しなかった。

「私は今の年齢で自分を大事にしたいと言い張るんです。家族を作った意味がないと思いました。筋トレを否定はしない、きみの好きなことをする時間も必要。

でも今は、優先順位として家族での時間を大事にしてほしい。そう説得したんですが、なかなか……」

妻はサプリやプロテインが主食となった。自分がそれで済むので、子どもたちの夕食も、どんどん適当なものになっていく。

「仕方がないから、今は僕が作り置きをしています。家族の連絡用のホワイトボードに、今日のメニューと、上の子に電子レンジでチンしてと指示を書いて。

なるべく早く帰るようにはしていますが、妻は自分がいなくてもなんとかなると思ったようで、ますますジムに入り浸りですね」

実は筋トレでなく浮気にハマっているのでは?

子どもたちがインフルエンザにかかったときは、さすがにジムを休んで看病していたので彼も一安心したのだが、彼らが元気になるとまたジムにいる時間が長くなった。

「実は妻の浮気を疑ったこともあるんです。いろいろ調べたけど、本当に筋トレにはまっているだけだった。確かに贅肉がなくなり、妻は魅力的になりました。でも僕には、それが魅力に見えない」

もちろん、妻は日曜日の昼間などは子どもたちと過ごしているが、夕方早めにジムに出かけていく。1日中、家にいたり一家で朝から晩までどこかに出かけていくことはほとんどない。

「夏休みは早めに計画を立てて、4、5日旅行する予定です。妻も渋々ながら賛成してくれた。どうやらお盆時期はジムも休みになるので、その時期にと言われたんですが、混むし高いから、別の時期にしました。

かなり怒っていましたが、たまには家族で楽しむ。これ、僕の心からのお願いだからと言って了解してもらったんです」

内心、ムカムカしてますよとリョウタさんは言った。

だが子どもたちの喜ぶ顔が見たいのだ。それ以外は望んでいないと彼は断言した。本当は筋トレに飽きてくれればいいんですが、とまた困惑したような表情を見せた。

亀山 早苗プロフィール

明治大学文学部卒業。男女の人間模様を中心に20年以上にわたって取材を重ね、女性の生き方についての問題提起を続けている。恋愛や結婚・離婚、性の問題、貧困、ひきこもりなど幅広く執筆。趣味はくまモンの追っかけ、落語、歌舞伎など古典芸能鑑賞。
(文:亀山 早苗(フリーライター))

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください