1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「地元の祭りが魅力的だと思う都道府県」ランキング! 2位「京都府」、1位は?

オールアバウト / 2024年6月28日 10時50分

「地元の祭りが魅力的だと思う都道府県」ランキング! 2位「京都府」、1位は?

All About ニュース編集部は4月10日~6月13日、全国の337人を対象に「47都道府県のイメージ」に関するアンケート調査を実施しました。「地元の祭りが魅力的だと思う都道府県」ランキングの2位は「京都府」、1位は?

All About ニュース編集部は4月10日~6月13日、全国10〜60代の337人を対象に「47都道府県のイメージ」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から、「地元の祭りが魅力的だと思う都道府県」について聞いた結果をランキング形式で紹介します!

2位:京都府

2位は「京都府」でした。京都府では、四季折々の伝統的な祭りが開催されています。特に有名なのは京都三大祭として知られる「葵祭」「祇園祭」「時代祭」です。これらの祭りは、古くからの伝統を守りながら、京都の文化と歴史を色濃く反映しています。

回答者からは「祇園祭、時代祭、葵祭の三大祭りが伝統的で素晴らしいです。学祭時代を京都で過ごした際に、三つ制覇しました!(30代女性/滋賀県)」「祇園祭が復活してから人の賑わいが戻った感じがしています(20代女性/京都府)」「昔ながらの雅な祭りが素敵な印象です(40代女性/東京都)」などのコメントが寄せられていました。

1位:青森県

1位は「青森県」でした。青森県では、さまざまな特色ある祭りが開催されています。代表的なものに「青森ねぶた祭」「弘前ねぷたまつり」「八戸三社大祭」「五所川原立佞武多」などがあります。また、春には「弘前さくらまつり」が開かれ、弘前公園を彩る桜の美しさで有名です。

回答者からは「青森のねぶた祭、弘前のねぷた祭り、五所川原の立佞武多と違った3つのねぶたがあるため(40代女性/青森県)」「青森県と言えばねぷた祭りが有名で、夜に光る巨大な武者の動きが迫力がある。まだ現地で見たことがなく、ぜひ現地で見てみたい(60代男性/大阪府)」「ねぷた祭りとか作品にかける情熱はすごいです(50代女性/富山県)」などのコメントが寄せられていました。
(文:田中 寛大)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください