1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

身寄りのない50代の独身者が感じる「孤立死」の不安を解消する考え方とは?

オールアバウト / 2024年7月29日 18時30分

身寄りのない50代の独身者が感じる「孤立死」の不安を解消する考え方とは?

老後不安を抱えている方の疑問に、専門家が回答します。今回は、身寄りのない独身者が感じる「孤立死」という不安に対する考え方についてです。

老後、「孤独だ……」「寂しい」と思いながら過ごすことになったら?と不安な人もいるようです。そんな老後不安を抱えている方の疑問に、専門家が回答します。

今回は、身寄りのない独身者が感じる「孤独死」や「孤立死」という不安についてです。

Q:50代後半女性(独身)。孤立死の不安の中で、楽しみを見つけるにはどうしたらよいですか?

「50代後半女性(独身)、会社員。65歳になったら、仕事を辞めるつもりです。両親は他界しており、きょうだいもいません。身寄りのない独身者である私は、孤独死・孤立死という言葉を耳にすると、将来の自分のような気がして不安になります。貯金も多くなく、不安な毎日の中で、楽しみを見つけるには、どうすればよいですか?」(匿名希望・貯金額500万円)

A:今のうちから健康管理をしたり、人とつながることに意識を向けたりしましょう。可能な限り働くことも考えてみましょう

孤独死や孤立死について心配されるお気持ちは非常によく理解できます。特に、ご両親やきょうだいがいない独身の方であれば、将来に対する不安が大きくなることも無理はありません。しかし、不安ばかりに注意を向けていると、かえって日々の生活が重たく感じられてしまいます。まずは、今のうちから、次の3つを重視して、前向きな生活を心がけましょう。

人生を楽しむためにまずは健康管理を徹底する

一人で暮らしていると健康面で不安を感じることがあるかもしれませんが、前向きに楽しく暮らすには、まずは体を健康に維持することが大切です。

特別なことをしなくても、健康維持には、以下の4つを心がけてみましょう。

・旬の食材やたんぱく質をバランスよく食べる
・筋力が低下して足腰が弱くならないよう、ラジオ体操や適度なストレッチを行う
・定期的な健康診断を受け、生活習慣病やその他の病気を早期に発見・対処する
・十分な睡眠を取り、疲れを残さない

人とつながる努力をする

人とつながりを持つことは、孤独感を軽減するために非常に有効です。貯金は多くない、と書かれていますが、地域のコミュニティー活動や趣味のサークル、または、ボランティア活動であればさほどお金はかかりません。インターネットやSNSを活用して、オンライン上でも交流の輪を広げることも一つの方法です。

その際は、お世話を受けるのではなく、自分から積極的に何かを提供し、相手に対して親切や助けを惜しまない「ギブ・与える」精神を意識するとよいでしょう。

仕事を続ける

相談者は、65歳で仕事を辞める予定と仰っていますが、可能であれば仕事を続けることも検討しましょう。65歳以降も働くことで、経済的な安定だけでなく、社会とのつながりを維持することができます。仕事をすることで、日々の生活が規則正しくなりますし、人との交流が生まれます。また、新しいスキルを習得したり、関連分野に興味が向いたりすれば、自己を磨くことができ充実感が得られるでしょう。

文:舟本 美子(ファイナンシャルプランナー)

3匹の保護猫と暮らすファイナンシャルプランナー。会計事務所、保険代理店や外資系の保険会社で営業職として勤務後、FPとして独立。人と比較しない自分に合ったお金との付き合い方、心豊かに暮らすための情報を発信しています。
(文:舟本 美子(ファイナンシャルプランナー))

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください