1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

Q. 「トマトは夜食べた方がいい」って本当?【大学教授が回答】

オールアバウト / 2024年7月28日 20時45分

Q. 「トマトは夜食べた方がいい」って本当?【大学教授が回答】

「トマトは夜食べた方が体にいい」「寝る前にトマトを食べると快眠効果がある」という説があるようです。根拠となった論文を読み解きながら、この噂の真偽について、考えてみましょう。

Q. 「トマトは夜食べた方がいい」って本当ですか? 睡眠の質がよくなるらしいです

Q.「トマトが好きで、よく食べています。野菜や果物は朝食べた方がいいと思っていたので、トマトも朝食のサラダで食べることが多いのですが、最近『トマトは夜食べた方がいい』と友人に言われました。

寝る前に食べれば、睡眠の質がよくなるそうです。朝のトマトはやめて、夜に食べるできでしょうか?」

A. 十分なエビデンスのない話です。好きなタイミングで、おいしく食べましょう

ご質問者の方と同じように、私自身もトマトが好きでよく食べます。しかし、朝昼晩の時間帯にはとくにこだわっていません。その一方で、「トマトは夜に食べた方がいい」という噂があるのもまた事実のようですね。

その大きな理由として、「睡眠の質が良くなるから」という説が挙げられています。これが本当の情報なのか、根拠となった論文を読みながら、考えてみましょう。

実際に睡眠前のトマト摂取の効果を調べた研究論文として、台湾のグループが発表したもの(Clin Nutr 39(1):291-297, 2020)があります。この論文を根拠として「トマトは夜に食べた方がよい」という説が登場したのだと思われます。

しかし論文をしっかりと読んでみると、十分な根拠がある話ではないことがわかります。

まず第一に、当該論文では、36人の被験者に対して、寝る2時間前にトマト250g(平均よりも大型のトマト1個分くらい)を8週間摂取してもらったところ、睡眠の質を示す指標が改善したというデータが示されています。

しかし、この研究での対象者は、全員「閉経後の肥満女性」です。対象の性別も年齢層もかなり限定されているため、男性や若年の女性にも当てはまることなのかは、この研究からはわかりません。

第二に、当該論文では、睡眠を調節するホルモンとして知られる「メラトニン」の代謝物の血中及び尿中量を測定し、それがトマトの摂取によって増えたと報告されています。

メラトニンは、脳の睡眠中枢に作用して、「明るい昼間は覚醒し、暗い夜間は睡眠する」というリズムを作り出す役割を果たしていますから、「トマトを食べると体内でメラトニンが分泌されて入眠しやすくなる」と解釈してしまいがちですが、実はそうではありません。

トマトそのものにメラトニンが豊富に含まれているのです。ですから、トマトを食べるとメラトニンが体に吸収され、血中のメラトニンが増えるのは当然です。

また、トマト由来のメラトニンが脳の中で睡眠中枢に働きかけているという証拠はありませんし、脳の中でメラトニンの分泌がどうなるのかも不明です。

そもそも食べ物だけで睡眠の質を解決できるわけではありません。快眠効果を期待して、寝る前に積極的にトマトを食べる必要はないのです。

食べたい時間帯に、おいしく食べればよいのです。トマトは栄養豊富ですから、いつ食べても健康維持に役立つでしょう。「夜に食べない方がいい」ということもありません。

一方で、生のトマトは水分やカリウムを多く含んでいます。食べ過ぎると利尿作用によって、眠っている間にトイレに行きたくなる「夜間頻尿」になってしまうこともあります。睡眠の妨げになってしまっては逆効果ですので、その点はご注意ください。

阿部 和穂プロフィール

薬学博士・大学薬学部教授。東京大学薬学部卒業後、同大学院薬学系研究科修士課程修了。東京大学薬学部助手、米国ソーク研究所博士研究員等を経て、現在は武蔵野大学薬学部教授として教鞭をとる。専門である脳科学・医薬分野に関し、新聞・雑誌への寄稿、生涯学習講座や市民大学での講演などを通じ、幅広く情報発信を行っている。
(文:阿部 和穂(脳科学者・医薬研究者))

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください