1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

桐谷さんが選ぶ!株価が安定していて「生活に役立つ」優待銘柄とは?

オールアバウト / 2024年9月11日 12時20分

桐谷さんが選ぶ!株価が安定していて「生活に役立つ」優待銘柄とは?

個人投資家の桐谷広人さんが、YouTubeチャンネル『All Aboutマネー』のライブ配信に出演。読者や視聴者から寄せられた投資や株主優待にまつわる質問に応えてくださいました。今回は、「業績が安定していて、生活に役立つ優待銘柄」についてです。

個人投資家の桐谷広人さんが、YouTubeチャンネル『All Aboutマネー』のライブ配信に出演し、読者や視聴者から寄せられた投資や、株主優待にまつわる質問に回答してくださいました。

Q. 株価が安定していて、生活に役立つ優待銘柄が知りたいです

「これまでの蓄えをできるだけ減らさずに生活したく、株主優待も活用できればと思っています。株価が安定していて生活に役立つおすすめ銘柄を教えてください」(いくさすさん)

A. 「地方の名産品がもらえる優待などが良いのではないでしょうか」(桐谷さん)

業績の安定性についてですが、私はあまり業績面を見ていないため、具体的なことは言えません。でも、長く株主優待を続けている会社を選ぶのは、選択肢の1つとして良いのではないでしょうか。

生活に役立つという点では、地方の名産品をカタログから選ぶ優待も非常に魅力的ですね。この形式の優待は、最近どんどん増えてきています。特に銀行系では、以前は金利を0.3%上乗せするような優待が主流でしたが、最近は地方の名産品をカタログから選んで配るという形に移行しています。

ちょうど2~3日前に、新潟県の第四北越フィナンシャルグループ<7327>の優待で、大きな桃が5つ送られてきました。今回の優待は2500円相当で、カタログの中から好きなものを選ぶという形だったので桃を選びました。昨日冷やして1個食べたら、非常においしかったです。

カタログでの優待の場合、企業側は、株主にカタログを送って選んでもらい、選んだ品物をまた送料をかけて送らねばならず、大変手間がかかります。けれど、株主が喜んでくれるからという理由で、こういった優待が増えていますね。

優待株を購入するときの1つの指標としては、総合利回りが4%以上あれば合格ラインでしょうか。少し前は株価が上がり、4%を切る銘柄が増えていました。しかし、8月初旬に株価が大きく下がりましたので、再び4%以上に浮上してくるかもしれません。株価は上がったり下がったりしますので、安くなったときに買うのがコツですね。

教えてくれたのは……桐谷広人さん

1949年広島県出身。将棋棋士・投資家。日本テレビ系バラエティ番組『月曜から夜ふかし』に出演し、現金を使わない「株主優待生活」が話題になった。現在はテレビや講演会、雑誌などで幅広く活躍。『日経マネー』(日経BPマーケティング)、『ダイヤモンドZAi(ザイ)』(ダイヤモンド社)で連載中。

※紹介している内容は、2024年8月1日に収録した動画から、一部抜粋して編集したものになります(文:All About 編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください