1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

500万円をネット銀行とゆうちょ銀行の定期預金に預けたら、受取利息はどれくらいの差になる?

オールアバウト / 2024年10月7日 21時20分

500万円をネット銀行とゆうちょ銀行の定期預金に預けたら、受取利息はどれくらいの差になる?

資金に余力のある方は、少しでも金利の高い定期預金に預けることを検討しているかもしれません。今回は、大切なお金を預ける先として、ネット銀行とゆうちょ銀行では、どのくらい利息に差があるのか確認してみましょう。

日銀の追加利上げの影響で、多くの銀行の定期預金などの金利が引き上げられています。資金に余力のある方は、少しでも金利の高い定期預金に預けることを検討しているかもしれません。今回は、大切なお金を預ける先として、ネット銀行とゆうちょ銀行では、どのくらい利息に差があるのか確認してみましょう。

ゆうちょ銀行の定期貯金に500万円を預けた場合の利息を計算

ゆうちょ銀行の定期貯金は、預入期間を1カ月、3カ月、6カ月、1年、2年、3年、4年、5年のいずれか指定することができます。

その際、預入期間によって金利の計算方法が異なります。もし預入期間が3年未満であれば「単利」となり、3年、4年、5年であれば「半年複利」で計算します。

仮にゆうちょ銀行の定期貯金に3年間預け入れした場合、金利「年0.15%」の利息は?

500万円を3年間預けた場合の3年後の満期時にもらえる利息は、「2万2528円」となり(半年複利で計算)、受け取った利息からは、税率20.315%分の「4576円」が差し引かれます。

税率の内訳は、「所得税及び復興特別所得税15.315%と住民税5%」です。

そのため、3年後にもらえる税引き後の利息は「2万2528円-4579円=1万7949円」となります。

ネット銀行の定期預金に500万円を預けた場合の利息を計算

ネット銀行は、専用のATM・店舗を設けておらず、通常の銀行よりも人件費などの経費が少なく済むこともあり高い金利を提供することができます。今回は、SBI新生銀行とSBJ銀行の定期預金の利息についてみてみましょう。

仮にSBI新生銀行の定期預金に3年間預け入れした場合、金利「年0.35%」の利息は?

SBI新生銀行には「パワーダイレクト円定期預金(インターネット限定)」という商品があり預け入れをする期間ごとに金利が異なります。円定期預金の利息は単利計算となります。

預入額が30万円以上の「パワーダイレクト円定期預金30」に預けると利息はいくらになるでしょうか?

仮に500万円を3年間預けた場合であれば、金利は「年0.35%」となり、満期時にもらえる利息は「5万2500円」です。ただし、受け取った利息からは、所得税などの税金「1万665円」が差し引かれますので、実際に3年後にもらえる税引き後の利息は「2万2528円-1万665円=4万1835円」となります。

仮にSBJ銀行の「スーパー定期預金」に3年間預け入れした場合、キャンペーン金利「年0.65%」と通常金利「年0.25%」の利息は?

SBJ銀行の「スーパー定期預金」においても預け入れをする期間ごとに金利が異なります。

仮に500万円を3年間預けた場合であれば、金利は「年0.25%」となりますが、2024年10月31日(木)までに預け入れを行った場合は、キャンペーン金利が適用になり「年0.65%」となります。通常金利と、キャンペーン金利、それぞれで利息を計算すると以下のとおりです。

【通常金利・年0.25%の場合】
満期時にもらえる利息は「3万7500円」です。ただし、受け取った利息からは、所得税などの税金「7618円」が差し引かれますので、実際に3年後にもらえる税引き後の利息は「3万7500円-7618円=2万9882円」となります。

【キャンペーン金利・年0.65%の場合】
満期時にもらえる利息は「9万7500円」です。ただし、受け取った利息からは、所得税などの税金「1万9807円」が差し引かれますので、実際に3年後にもらえる税引き後の利息は「9万7500円-1万9807円=7万7693円」となります。

ネット銀行とゆうちょ銀行を比較すると、受取利息額に最大4.3倍もの差?

ネット銀行とゆうちょ銀行、定期預金の利息を比べてみたところ、預け入れる商品によっては、受取額に最大4.3倍もの差があることがわかります。

ただし、定期預金を途中解約した場合は、当初の金利ではなく「中途解約利率(期日前解約利率)」が適用となり、当初よりも金利が低くなることがあります。銀行によって条件が異なるため、預け入れ前にきちんと確認するようにしましょう。

文:舟本 美子(ファイナンシャルプランナー)

3匹の保護猫と暮らすファイナンシャルプランナー。会計事務所、保険代理店や外資系の保険会社で営業職として勤務後、FPとして独立。人と比較しない自分に合ったお金との付き合い方、心豊かに暮らすための情報を発信しています。
(文:舟本 美子(ファイナンシャルプランナー))

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください