1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

iPhoneユーザーは「AirPods」を買うべき? 高いので他社の製品と迷っています……【専門家が解説】

オールアバウト / 2025年1月5日 20時45分

iPhoneユーザーは「AirPods」を買うべき? 高いので他社の製品と迷っています……【専門家が解説】

iPhoneユーザーはAirPodsを買うべきなのか、「All About」インターネットサービスガイドのばんかが解説します。

Appleから販売されているワイヤレスイヤホン「AirPods」。さまざまなメーカーからワイヤレスイヤホンが販売されていますが、iPhoneユーザーにはAirPodsを選ぶべきなのか迷っている人もいるのではないでしょうか。AirPodsについて、「All About」インターネットサービスガイドのばんかが解説します。

 (今回の質問)
iPhoneユーザーはAirPodsを買うべき? 高いので他社の製品と迷っています。

(回答)
iPhoneユーザーにAirPodsをオススメする一番の理由は「使い勝手のよさ」です。「音質」という点だけを見れば、同価格帯でもっと音質のいいイヤホンが手に入るかもしれません。ですが「使い勝手のよさ」という点においては、AirPodsを上回るイヤホンはないと思います。イヤホンに関するさまざまなストレスがなくなり、日常の中に自然に溶け込んでくれる。それがAirPodsの魅力です。

どういうことなのか、以下で詳しく解説します。

Apple製品ならではのシームレスな連携

筆者はAirPods 3を愛用していますが、最もメリットに感じているのはこの「シームレスな連携」です。この利便性を一度知ってしまい、他のワイヤレスイヤホンに満足できなくなってしまいました。

AirPodsは、iPhone、iPad、MacなどApple製品間でシームレスに連携できます。一度ペアリングを設定すれば、Apple IDを介して自動的に他のAppleデバイスでも使えます。例えば、iPhoneで音楽を聴いている途中で、Macでビデオ会議が始まった場合、AirPodsやiPhone、Macでの切り替え操作が一切不要です。

一般的なワイヤレスイヤホンの中にも、「マルチポイント」という機能を搭載しているものはあります。複数のデバイスに同時に接続した状態を維持できるため、接続先の切り替えが不要。しかし同時に接続できる台数に限りがあるのが一般的で、だいたい2台、多くて3台程度です。

それに比べて、AirPodsが接続できる台数はもっと多い。正確な台数は明言されていませんが、少なくとも私が利用している以下のデバイスに対しては、使用している端末を認識して自動的に接続先が切り替わってくれます。

・iPhone 12 Pro Max(プライベート)
・​​​​​​iPhone SE(会社支給)
・iPhone 8(中古の家用端末)
・MacBook Air(プライベート)
・MacBook Air(会社支給)
・iPad mini6

初期設定や操作が簡単!

Appleが提供しているOSを共有しているからこそ、使い勝手のよさにも驚かされます。

まず、初期設定が非常にシンプル。ユーザーがやるべきことは、iPhoneの近くでAirPodsのふたを開くだけ。するとiPhoneの画面に「接続」のアナウンスが表示されるので、これをタップして完了です。

そして、iCloudにサインインしている場合は、同じApple AccountでiCloudにサインインしているデバイスにも、AirPodsが自動的に設定されます。つまりデバイス毎にいちいち設定をする必要がありません。

また、「自動耳装着検出」機能も非常に便利。上述した通り、接続されている複数のデバイスの中から、オーディオが発せられているものを自動的に検知して、そこからの音を届けてくれます。

加えてAirPodsを装着しているかどうかを自動的に判別してくれて、耳から外したら自動的に音楽を停止してくれたり、装着したら再生してくれたりもしてくれます。

AirPodsならではの便利機能が盛りだくさん

そのほかにも、以下のような便利な機能があります。

「探す」機能で紛失時も安心

AirPodsには「探す」機能が搭載されており、現在地を地図上から探すことができます。AirPodsが手元から離れてしまったときには、その旨がiPhoneに通知として届きます。

しかもこの「探す」機能は、AirPodsの「左イヤホン」「右イヤホン」がそれぞれ独立しています。そのため、例えば「イヤホンの左側だけがどこかに行ってしまった」という場合でも探し当てることができます。

バッテリー状況の確認

AirPodsのバッテリー状況をiPhoneから確認できるのも、意外と欠かせない便利ポイントです。

AirPodsのケースのふたを開けると、「左イヤホン」「右イヤホン」「ケース」のそれぞれのバッテリー残量がアニメーションで表示されます。ロック画面やホーム画面にウィジェットを置いておけば、バッテリー状況を常に把握しておくことも可能。

この機能のおかげで、バッテリー切れに悩まされることもありません。

Siriの呼び出し・iPhoneのコントロール

イヤホンを装着した状態で「ヘイ、Siri」と呼び掛けると、iPhoneのSiriが起動。そのまま話しかけることで、iPhoneにおけるさまざまな操作を声だけでコントロールできます。

筆者はよく、音楽のコントロールに利用しています。両手がふさがっている状態でも、「Apple Musicで、Creepy Nutsの曲をランダムで流して」と声をかけるだけで、音楽を再生してくれます。

一番の魅力は「使い勝手のよさ」

イヤホンとしての音質や、通話品質などにも、もちろん満足しています。ですがそれ以上に「使い勝手のよさ」に恩恵を感じる場面が多く、筆者がAirPodsを愛用している一番の理由です。

同じ値段を出せば、もっと音質のいいイヤホンを購入することはできるかもしれません。しかし、AirPods以上に「生活の中に、自然な形で音を届けてくれるデバイス」はありません。

AirPodsは「音質」よりも「体験」という価値を提供してくれる。そんなイヤホンだと感じています。

この記事の筆者:ばんか
月間50万PVを達成している「あなたのスイッチを押すブログ」を運営するブロガー。iPhone・Mac・Evernoteなど、ITサービスやガジェットの使い方を取り上げ、ビジネスやライフスタイルを楽しく便利にするヒントを紹介している。本業はホームページ制作会社のディレクター。
(文:ばんか)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください