年金がもらえないかも!? 老後貧乏になりそうな50代はどうすればいい?
オールアバウト / 2025年1月18日 21時40分
「若いころ年金を払っていなかった。もらえないかもしれない」と、老後貧乏を確信しても、あきらめてはいけません。年金保険料を10年払っていなくても、年金をもらえる方法があります。まずは、あなたの年金を確認しましょう。
年金をきちんともらうことが、老後貧乏回避の第一歩!
老後貧乏になってしまう不安がある人は、まずは「年金」をきちんと受給することにこだわりましょう。どんなに長生きしても終身にわたり給付が受けられる制度なのですから。年金を過去に払っていなくて、年金をもらえないと思っている人は、まず自分の年金記録を再度確認してみましょう。平成29年8月から資格期間が「10年」あれば、老齢年金が受けられるようになりました。「年金はもらえない」と思い込んでいる方が、実は年金受給権を持っていて、「過去数年分の年金が支給された」というのは意外とある話なのです。
結婚・離婚で名字が変わっていたり、引っ越しを多くしていたり、転職していたりすると未統合の年金記録が出てくることがあります。また、20歳以後に外国に住んでいたり、学生だったり、昭和61年3月以前に会社員の配偶者だったり、退職する時に一時金を受けていたりすると、年金保険料を払っていなくても期間だけを「資格期間」とみなす「合算対象期間」があります。
また、生活保護の生活扶助を受けていた期間や2級以上の障害年金を受けていた期間は「法定免除」に該当するので、後でさかのぼって「免除期間」として資格期間に入れられるのです。
以前住んでいた住所や以前勤務していた会社名、配偶者(元配偶者含む)の名前と誕生日、本籍、保険料を払っていなかった時期の生活などわかる限りのことをノートに書きだし、年金事務所でご自分の年金記録を確認してみましょう。
「やっぱり年金もらえない」なら、どうする?
「年金記録は洗いざらい調べた、やっぱり資格期間10年には足りない」という方もまだあきらめないでください。10年にする方法を考えましょう。年金保険料は過去2年間なら、後でも納めることができますよ。60歳から65歳までなら、国民年金に任意加入して480カ月になるまで年金保険料を支払うことができます。また、65歳になったときに資格期間が10年未満で老齢年金をもらえない方は、70歳未満であれば、国民年金に特例任意加入して120カ月になるまで年金保険料を支払えます。
70歳以降も、10年の資格期間がなくて老齢年金をもらえない場合は、会社勤めをして厚生年金に「高齢任意加入」する手があります。ただし、事業主から同意を得られない場合、厚生年金保険料は全額自己負担になります。
年金では足りないと思う人の積み立ての方法とは
年金が少ないと感じる人には、別の手立てで老後資金の積み立てを考えましょう。自分年金として老後資金を積み立てる方法といえば、「iDeCo」を思い浮かべるかもしれません。iDeCoの掛金は、国民年金保険料の上乗せとして月5000円以上から支払えます。税金を多く支払っている人には掛金分全額控除の「節税効果」などもあります。令和4年5月から、iDeCoの加入可能年齢が「65歳未満まで」に延びました。ただし、加入可能年齢が「65歳未満まで」に延びた対象者は、主に60歳以降も国民年金に任意加入した人や、厚生年金に加入している人で、このような人はiDeCoの掛金を払い続けられます。
預貯金が高金利なら積み立て貯金などをおすすめするのですが、預貯金は非常に低金利です。50代以上など年齢が比較的高い場合、年金をもらう65歳くらいまでに老後資金を貯めるには時間が足りないのです。
老後資金の作り方として、筆者がおすすめするのは、NISAを使って積立をすることです。ネット証券であれば月100円から積み立てられます。年齢もいくつから始めても大丈夫。
NISAで扱う金融商品は元本保証ではありませんが、金融庁で選び抜いた良質な投資信託が多いのです。利益が出たときに売って現金化するのも、積み立て金額の変更も簡単です。令和6年1月からつみたて限度額も増えます。気軽にNISAを使った積立を始めてみてはいかがでしょうか?
文:拝野 洋子(ファイナンシャルプランナー、社会保険労務士)
銀行員、税理士事務所勤務などを経て自営業に。晩婚で結婚・出産・育児した経験から、日々安心して暮らすためのお金の知識の重要性を実感し、メディア等で情報発信を行うほか、年金相談にも随時応じている。
(文:拝野 洋子(ファイナンシャルプランナー、社会保険労務士))
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
国民年金保険料の未納期間が4年ある場合、65歳まで働いて厚生年金保険料を納めれば未納期間分を納めたことになりますか?
オールアバウト / 2025年1月15日 18時30分
-
20~22歳まで大学生で国民年金を払っていませんでした。60歳以降も会社員として働けば、国民年金を満額まで払ったことになりますか?
オールアバウト / 2025年1月13日 18時30分
-
2025年は「新iDeCoブーム」到来? 制度利用のメリットと今後の改正の見通しを解説
Finasee / 2025年1月9日 17時0分
-
それほど大きな問題ではない? 「iDeCo改悪」によって影響を受ける人、逆にメリットがある人とは
MONEYPLUS / 2024年12月31日 7時30分
-
元東京国税局職員が老後資金を確保する方法を伝授!「毎月400円払うだけ」で年金が増える制度とは?
日刊SPA! / 2024年12月23日 15時51分
ランキング
-
1「歯石取りは痛い」と疑わない人が知らない真実 最後に「すっぱいもの」を食べる人は要注意
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 16時0分
-
2670人超が「冷え性」に悩み…最も多かった「冷えを感じる部位」とは? “冷え性対策”に苦労する人が多数
オトナンサー / 2025年1月18日 19時10分
-
3「好感しかない」「実際合理的だと思う」 カスハラに悩んだお店が打ち出した“究極の対策”に称賛の声
オールアバウト / 2025年1月17日 21時50分
-
4“正しい鼻のかみ方”ちゃんと出来てる?テッシュメーカーが伝授 ポイントは「片方ずつゆっくり」なんだって
まいどなニュース / 2025年1月18日 20時30分
-
540歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください