元銀行員がお金のために「やめた」ことって?
オールアバウト / 2025年1月18日 21時20分
そのときは無駄だとは思わずにいたものの、後々無駄遣いだったかも?と思うことは少なくありません。今回は、私が銀行員を辞めてから、お金のためにやめた習慣についてお伝えします。
世の中の銀行員のイメージは、「まじめで堅実」「お金のために良い習慣を身につけている」というものがあるようですね。もちろん、そのような銀行員はいますが、そういう人ばかりではありません。
私自身、銀行員時代は必要だと思っていた習慣、当たり前だと思っていた行動も、後々考えてみると「無駄遣いだったかも?」と気付いたことは少なくありません。今回は、私が銀行員を辞めてから、お金のために「やめた習慣」についてお伝えします。
「他行への振込」をやめました
銀行員の場合、給料振込は自行の口座。勤務先も自行になるため、お金に関する手続きは、昼休みに出かけなくても、自行内で済ませることができます。これって一見するとメリットがあるように思えますが、振込先が他行である場合は、自行のATMから手数料を支払って、振込をしないといけないのです。
最近ではカード決済も進んでいますが、決して振込がなくなりことはありません。銀行員のときは、自行のATMですべてを済ませていましたが、銀行を辞めた今は、手数料のかからない銀行へ出向いて手続きするようにしています。
1回ずつの手数料はわずかかもしれませんが、振込の回数が増えれば手数料分だけでまとまったお金がかかってしまうことも。
もちろん、自分の生活圏内では手数料が無料にならない銀行へ振り込まなければならないこともあります。そのような場合は、できるだけ手数料が低くなるような金融機関や方法で振り込むようにしています。
銀行を辞めたことをきっかけに、コスト意識を見直すことができたように思います。
「ランチ後のカフェ通い」をやめました
銀行によっては社内食堂が完備されており、行内で食事などができる銀行もあると思いますが、そのような銀行は大手都市銀行などの一部のみ。ほとんどの銀行のランチ時間は、「お弁当を持参する」「デリバリーしてもらう」「買って食べる」のが普通です。行内で食事をするのはラクですが、上司なども一緒だとちょっと気づまりすることもあります。そこで、ランチを終えると、シフトがあう女子行員同志、近くのカフェでお茶をすることが習慣になっていました。
お茶をするといっても、コーヒーや紅茶だけですむわけがなく、プラスアルファでケーキなどを注文することがほとんど。ランチ時間にデザートだけを食べるため割高になり、1回で1000円近いお金がかかっていました。1カ月を4週で換算すると、週5日通って約2万円にもなります。
もちろん、コミュニケーションを持つ時間は必要ですが、30分少々の時間に1000円もかけていたことになります。コスト意識が根付いた今、振り返ってみると、お茶代だけで毎月2万円もかけていたことは、考えるだけでも恐ろしいことです(汗)。
私自身、銀行以外の企業でも働いた経験はありますが、ランチ後のカフェへ行く習慣は、銀行を辞めてからなくなりました。
みなさんも、紹介した体験談を参考に、普段当たり前になっている習慣を一度見直してみると、何か発見があるかもしれません。
文:飯田 道子(ファイナンシャルプランナー)
金融機関勤務を経てFP(CFP、1級FP技能士)を取得。独立系FPとして、各種相談業務やセミナー講師、執筆活動などを行っている。金運アップやポジティブお金など、カラーセラピーと数秘術を取り入れたアドバイスも得意。
(文:飯田 道子(ファイナンシャルプランナー))
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1「歯石取りは痛い」と疑わない人が知らない真実 最後に「すっぱいもの」を食べる人は要注意
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 16時0分
-
2670人超が「冷え性」に悩み…最も多かった「冷えを感じる部位」とは? “冷え性対策”に苦労する人が多数
オトナンサー / 2025年1月18日 19時10分
-
3「好感しかない」「実際合理的だと思う」 カスハラに悩んだお店が打ち出した“究極の対策”に称賛の声
オールアバウト / 2025年1月17日 21時50分
-
4“正しい鼻のかみ方”ちゃんと出来てる?テッシュメーカーが伝授 ポイントは「片方ずつゆっくり」なんだって
まいどなニュース / 2025年1月18日 20時30分
-
540歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください