1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

炊飯器の内釜、熱いうちに水で洗ったらダメ? 加工に悪影響はある?【家電のプロが回答】

オールアバウト / 2025年1月16日 21時5分

炊飯器の内釜、熱いうちに水で洗ったらダメ? 加工に悪影響はある?【家電のプロが回答】

さまざまな加工が施された、炊飯器の内釜。炊飯後のまだ熱いうちに水で洗った場合、これらの加工に悪影響はないのでしょうか。「All About」ガイドで、企業の製品開発のお手伝いやPR支援なども行うコヤマタカヒロが解説します。

炊飯後、かなり高温になっている炊飯器の内釜。すぐに冷たい水で洗っても問題はないのでしょうか。

「All About」ガイドで、企業の製品開発のお手伝いやPR支援なども行うコヤマタカヒロが解説します。

(今回の質問)
炊飯器の内釜がまだ熱いうちに水で洗っても大丈夫でしょうか? 釜の加工に悪影響はありますか?

(回答)
内釜が熱いうちの急激な温度変化は、コーティングの剥離や変形の原因となります。少し冷めてから洗うのが安全です。

どういうことなのか、以下で詳しく解説します。

コーティングの剥離や変形の原因に

炊飯器の内釜は、アルミニウムや銅、ステンレス合金などの金属に、フッ素やセラミックなどの特殊なコーティングが施してあります。これらのコーティングには、米をくっつきにくくしたり、熱を均一に伝えたり、蓄熱性や吸水性を高めたりと、重要な役割があります。内釜がまだ熱いうちに水で洗うと、これらのコーティングに影響が出る可能性があるのです。

ごはんを炊いた直後の高温の内釜に冷たい水をかけると、急激な温度変化が発生します。温度変化によって金属が収縮すると、表面のコーティングとの収縮率の違いによってストレスが生じ、微細なヒビ割れや剥離が起こる可能性も。一回でコーティングが剥がれることはありませんが、ダメージが蓄積されてしまう場合もあります。

また、コーティングが剥がれるだけでなく、内釜本体が熱衝撃で微妙に歪んでしまう可能性も否定できません。内釜が歪むと炊飯ムラの原因となるだけでなく、最悪の場合にはふたが正しく閉まらなくなってしまうことも。炊飯器の内釜は「熱」に強い構造な一方で、急激な「熱変化」には耐えられない場合がある、といえるでしょう。

内釜は自然冷却させてから洗いましょう

内釜を洗うときは、炊飯器から取り出し、室温で15~20分程度放置して自然冷却させるようにしましょう。人肌程度の温度まで下がったら、洗ってOK。中性洗剤を使い、柔らかいスポンジとぬるま湯で優しく洗います。

注意したいのが、たわしや金属製のスポンジを使わないこと。コーティングに傷をつけてしまうためです。また、炊飯器の内釜にスプーンやフォークなど、金属製のカトラリーや調理用具も傷の原因になるので、入れないように気を付けてください。

この記事の筆者:コヤマ タカヒロ
1973年生まれ。家電とデジタルガジェットをメインに雑誌やWebなど様々な媒体で執筆するライター。執筆以外に監修やコンサルティングなども行っており、企業の製品開発、人材教育、PR戦略に関するアドバイザーなども務める。米・食味鑑定士の資格を所有。家電のテストと撮影のための家電スタジオ「コヤマキッチン」を用意。
(文:コヤマ タカヒロ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください