まるで『逃走中』のハンター!? JR東日本の「新たな取り組み」にSNSユーザーからはさまざまな声が
オールアバウト / 2025年1月21日 21時15分
JR東日本は2月1日より、駅社員と新幹線・在来線運転士に保護メガネを順次導入すると公式Xで発表した。このニュース、そしてメガネをかけた社員の姿を見たSNSユーザーからはさまざまな意見が寄せられた。※サムネイル画像出典:JR東日本 公式X
JR東日本は駅社員と、新幹線・在来線運転士に「保護メガネ」を順次導入すると公式X(旧Twitter)で発表した。ホーム上の安全確認を行う駅社員と、新幹線・在来線の全線区で運転する運転士が対象で、2月1日より順次着用を行っていくとのこと。実際にメガネをかけた駅員・運転手の姿も公開し、SNS上では話題となっている。
JR東日本の一部駅の社員・運転士に保護メガネを導入
JR東日本は「駅社員および新幹線・在来線運転士への保護メガネを本格導入します」と声明を発表。今回の保護メガネの導入に関して、「視認性の向上と疲労軽減による更なる安全性の向上を目的として」とコメント。さらに「一部の駅や新幹線・在来線において保護メガネ着用の試行を実施してきました」「試行によって効果が確認できた」と実証実験も済んでいるともつづった。
保護メガネを着用することで同社では「直射日光や反射光等の眩しさを軽減することによる前方の視認性向上」「直射日光や反射光等をカットすることによる疲労の軽減」の効果を期待しているとのことだ。
「逃走中のハンターみたい」SNS上では話題に
今回の発表にSNSユーザーからは「大変良い取り組みだと思います」「ルールになるのはいいね」「気持ちよく働ける形になるなら大賛成です!」と称賛の声が寄せられた。また実際に保護メガネを着用した運転手や駅員の姿を見て、「逃走中のハンターみたい」「『メン・イン・ブラック』なコワイ感ある」などのコメントも散見された。
導入箇所は、終日ホーム上で列車の安全確認を行う社員を配置している駅の一部(在来線10駅、新幹線7駅)と、JR東日本管内の新幹線・在来線全線区だ。
<参考>
JR東日本 公式X
JR東日本ニュース「駅社員および新幹線・在来線運転士への保護メガネ本格導入について」
※コメントは原文ママ
(文:All About 編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
新幹線あれば在来線特急は不要ですよね? 思いっきり“競合する列車” 優位性は…ある!
乗りものニュース / 2025年1月31日 7時12分
-
「業務により集中出来る」新幹線運転士など2月から順次“保護メガネ”導入へ 直射日光などから目を保護 JR東日本
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月30日 17時17分
-
JR東日本 ついに運転士や駅社員に“保護メガネ”導入へ 視認性の向上図る
乗りものニュース / 2025年1月10日 17時12分
-
JR東日本、まぶしさ防止の「保護メガネ」運転士らに導入 試行では「業務に集中できる」と好評
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月9日 17時53分
-
駅社員および新幹線・在来線運転士への保護メガネ本格導入について
PR TIMES / 2025年1月8日 16時15分
ランキング
-
1函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
2「俺の働いた金で買ったものだろうが!」“食い尽くし系夫”にドン引き離婚した女性が明かす惨状…無自覚男性も増殖中?
集英社オンライン / 2025年2月4日 11時0分
-
3斜陽メディアじゃない?「ラジオ」20代に人気の訳 オールナイトニッポン統括Pが語る復活の理由
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 12時30分
-
4《昭和生まれのお菓子ランキング》ベビースター抑えた1位は昭和39年発のメガセラー商品
週刊女性PRIME / 2025年2月3日 21時0分
-
5ちゃんと葬式をあげればよかった…〈年金月10万円〉〈貯金100万円以下〉80歳母が死去。安いからと「家族葬」に決めたが、思わず二度見する「葬儀費用」に52歳息子、絶句
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月4日 5時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください