世帯年収800万円超え名古屋市民が選んだ、治安が良いと思う区ランキング! 名東区を抑えた1位は?
オールアバウト / 2025年2月3日 8時5分
「世帯年収800万円超え」の名古屋市民327人が選んだ、名古屋市内で「治安が良いと思う区」ランキング! 「名東区」を抑えた1位は?
エターナルは1月24日、「世帯年収800万円超え」の名古屋市民を対象に「名古屋エリアにおける地元の人の評判地域調査」を公表しました。同調査は、名古屋市内に3年以上居住する、世帯年収が800万円を超える327人を対象にインターネット上で実施(調査期間:2025年1月10〜14日)。本記事では、名古屋市内で「治安が良いと思う区」ランキングを発表します。
2位:名東区
2位は、名東区でした。電車で栄駅まで約20分でアクセスでき、名古屋インターチェンジを有する交通利便性の高さで名古屋市内でも有数のベッドタウンとして発展。新興住宅街としてファミリー世帯が多く、名東区三大緑地と呼ばれる「猪高(いたか)緑地」や「明徳公園」、「牧野ヶ池(まきのがいけ)緑地」などの自然豊かな大規模公園をはじめ、都市公園が数多く点在する閑静な住宅街が広がります。子どもが多いエリアのため、積極的に地域住民が防犯活動に関わるなど防犯意識が高いエリアとしての一面も。1位:千種区
1位は、千種(ちくさ)区。名古屋駅や栄駅など都心部へのアクセスのしやすさと商業施設が立ち並ぶ生活利便性の高さ、「なごや東山の森」や「東山動植物園」など自然豊かなスポットが充実している住環境のバランスの良さが人気のエリアです。名古屋大学をはじめ、大学や高校、教育機関が集まる文教地区として知られ、数多くの子どもや学生が行き交います。また、高級住宅街としても知られるため防犯意識が高く、落ち着いた雰囲気の街並みが広がります。この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。
(文:福島 ゆき)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
世帯年収800万円超えの名古屋市民が選んだ、住んでいたら自慢できる区ランキング! 2位は東区、1位は?
オールアバウト / 2025年2月2日 8時5分
-
世帯年収800万円超えの名古屋市民が選んだ、景観・景色が良い区ランキング! 千種区と同率1位は?
オールアバウト / 2025年2月1日 8時5分
-
世帯年収800万円超えの名古屋市民が選んだ、子育てしやすい区ランキング! 名東区を抑えた1位は?
オールアバウト / 2025年1月31日 8時5分
-
世帯年収800万円超えの名古屋市民が選んだ、総合的に住みやすい区ランキング! 昭和区を抑えた1位は?
オールアバウト / 2025年1月30日 8時35分
-
世帯年収800万円以上の名古屋市民に聞いた評判の良い区ランキング、1位は? - 2位昭和区、3位東区
マイナビニュース / 2025年1月27日 10時26分
ランキング
-
1福岡・佐賀の「西の都」を日本遺産「候補地域」に格下げ…文化庁、観光客周遊の取り組みなど評価低く
読売新聞 / 2025年2月4日 20時16分
-
240代以上に人気の「お金のかからない趣味」ランキング 3位「読書・マンガを読む」2位「映画・ドラマ鑑賞」…8400人超が選んだ1位は?
オトナンサー / 2025年2月4日 8時10分
-
3副業の報酬「お金以外でもOK」が80%、新しい価値交換時代の到来か
マイナビニュース / 2025年2月4日 17時40分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
5ひどく落ち込んだときに「泣く」は有効? 実はもっと効果的な“対処法”も 心理カウンセラーが解説
オトナンサー / 2025年2月4日 20時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください