豊かになる女性と貧乏になる女性の違いとは?
オールアバウト / 2025年2月3日 21時20分
お金持ちになりたい、と誰しもが思うものです。「豊かになる女性と、貧乏になる女性の違い」を考える上で、まず知っておいてほしいことは、いま、あなたがしている行動が、未来にある結果へつながっているということです。
3年後にお金持ちになれるかどうかは、たったいましている行動から決まる
お金持ちになりたい、と誰しもが思うものです。3年後、5年後にお金持ちになりたい、と空想する人もいるでしょう。「豊かになる女性と、貧乏になる女性の違い」を考える上で、まず知っておいてほしいことは、いま、あなたがしている行動が、未来にある結果へつながっているということです。そもそも、「3年後」という言葉を聞くと「未知なる遠い未来」を想像しがちなものです。ところが3年後も、5年後も、10年後も、その年数に関係なく、未来はいつも「いまの延長線上にある」リアルなものなのです。
それゆえ、たったいま、ここから、どのように行動するかが、重要なこととなります。
また、3年後、豊かになりたいのだとしたら「どの程度の豊かさを手にしたいのか」ということを考えておきましょう。この「決めておく」ということも大事で、たとえば「3年後、100万円くらい貯金があればいい」という程度の豊かさを叶えるだけでいいのなら、月々3万円くらい貯金すれば簡単に叶うことになるでしょう。
もし「3年後には、年収1000万円を叶えていたい」というのなら、「いまの年収400万円の会社にいても、ラチがあかない。この会社にいたまま、どんなにがんばったところで、給与がいまの倍以上も上がる可能性がない」と、会社に見切りをつけ、方向転換を検討することもできるでしょう。
そんなふうにお伝えすると、「えっ? いまの会社を辞めなきゃいけないのですか?」といった質問をしてくる人もいます。
もし、会社を辞めたくない、いまの月収が手取り25万円だとしてその給与を毎月もらうほうが安心なのだとしたら、そういう人はいまの会社にいたらいいわけです。そういう人は、より大きなお金や豊かさを叶えるためにチャレンジしたいのではなく、「安定」のほうをより望んでいるということになります。
「安定」という穏やかな豊かさを叶えることが、自分の本当に望むことだとわかったなら、それも豊かで幸せなことです。
会社勤めをしながら資格を取り、セミナー講師をして豊かになった知り合いの話
たとえば、会社勤めをしながら何らかの有意義な資格をとって、自分の知り得た素晴らしいことや経験から得たノウハウを大勢の人に教えるセミナー講師になれれば、それも豊かさを手に入れることに、つながる道のひとつです。あなたに人を集めるスキルがあるのならば、ザックリ考えて、1回1万円で100人集客のセミナーを、毎月たった1回だけ行うだけでも、1年12カ月で1200万円という数字もみえてくるでしょう。
実際、会社勤めをしながら心理学やコーチングにたずさわっていたわたしの知人は、「今年中に2000万円を手にしたい!」と、せっせとセッションやセミナーを行い、その金額を達成しました。
豊かになりたい人は、自分の時間と労力、価値を、反応のない場所に提供するのではなく、求めがある場所に提供してみてください。
自分のできることを通して、他人の役に立つアイデアやサービス、商品、サポートを創造することが大事です。自分の持っている能力や技術、才能を惜しみなく、人さまや社会に提供すれば、そこから大きなお金を得たり、自分が望む豊かさを叶えたりすることは、いくらでも可能なのです。
さて、この世の中には、「わたしにできることなど、何もありません」という人もいたりしますが、自分を過小評価しすぎです。
「もっとお金を稼いで、より豊かになりたい」と思ったのであれば、いまの制限と限界に満ちた考え方、安定を望むだけの思考、新しいことにはチャンジしたくないという態度を変えてみましょう。そして、自分の持っている創造性をを通して、人さまや社会に役立つもの、善きものを提供するという生き方を始めてみてください。
そもそも、お金を得る、より豊かな生き方を叶えるというのは、この自分をめいっぱい生かし、役立てることなくして、始まらないのですから。
教えてくれたのは……佳川 奈未(よしかわ なみ)さん
作家、作詞家。「生き方」「運」「お金」「恋愛」「成功」をテーマに多くの著書を執筆、海外でも多数翻訳出版されている。成功理論に独自の成果法やメンタルケア・メソッドを取り入れ女性向けの自己啓発の世界を展開。
(文:あるじゃん 編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
50代一人暮らしで毎月17万円で楽しく暮らす! お金の使い方
オールアバウト / 2025年1月30日 21時40分
-
3年後にお金持ちになるために、今すぐにやっておきたいこととは?
オールアバウト / 2025年1月27日 21時20分
-
家賃は5万7000円、月に1度の焼肉が贅沢だった…年商18億円「きぬた歯科」院長の「最も幸せを感じた年収」
プレジデントオンライン / 2025年1月22日 18時15分
-
「どんな時代でも金運に恵まれる人」の特徴って?
オールアバウト / 2025年1月7日 21時40分
-
東大生はお年玉をいくらもらうのか。半数以上が「世帯年収950万超え」の“裕福な家庭”だが…
日刊SPA! / 2025年1月5日 15時52分
ランキング
-
1こんな所までモザイク処理が…!Googleストリートビュー、意外なプライバシー保護に爆笑「うちもやられた」「面白い」
まいどなニュース / 2025年2月3日 7時20分
-
2《昭和生まれのお菓子ランキング》ベビースター抑えた1位は昭和39年発のメガセラー商品
週刊女性PRIME / 2025年2月3日 21時0分
-
3タイに移住した36歳男性が明かす、“食費だけで10万円近い”リアルな生活費「屋台飯はあまり食べなくなった」
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時53分
-
4新型車続々、2025年スポーツカー人気復活の兆し プレリュードやシビックなどの注目モデル公開
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 13時30分
-
5朝まで起きない「ぐっすりストレッチ」基本の3つ 眠るタイミングに向けて深部体温を下げる方法
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 9時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください