52歳、一人暮らし。病気で今の仕事を続けられず転職を考えています。月収10万円で生活は難しいでしょうか
オールアバウト / 2025年2月5日 20時30分
みなさんから寄せられたさまざまな疑問や悩みに、ファイナンシャルプランナーの深野康彦さんが答えてくださいました。今回は、50代シングル女性からの相談です。
みなさんから寄せられたお金に関するさまざまな疑問や悩みに、ファイナンシャルプランナーの深野康彦さんが答えてくださいました。
今回は、現在の仕事を続けることが難しくなり、50代で転職を考えている女性からの相談です。
Q. 病気で今の仕事を続けられなくなりました。非正規で月10万円の収入を目指し、生活するのは難しいでしょうか?
「52歳シングル女性です。建築士として働いていますが、病気で今の仕事を続けることが難しくなったため、全く違う業界へ転職しようと考えています。年齢的に正社員の転職は難しいので、非正規雇用として週4日程度働き、月10万円程度の収入を目指していますが、見込みがあまいでしょうか? 生活費以外に準備しておくべき支出等があれば教えてください」(りんごのかみさん/女性/52歳/正社員)<金融資産>現預金2100万円/投資信託3300万円
A. 「資産も十分にあるので過度に心配せず、まずは健康第一にした生活を」(深野さん)
今まで本当によく頑張ってこられたと思います。やはり健康第一ですから、病気で仕事を続けるのが難しいのであれば今すぐ辞めて、全く違う業界に転職しても構わないと思います。正社員で何年勤めていらっしゃるかにもよりますが、ご年齢から考えると失業給付を少なくとも半年ぐらいもらえるはずです。その間はゆっくり過ごしながら、今後について考えるというのでもよいのではないでしょうか。現在、5400万円の資産があって、年金をもらうまでは13年間あります。どのくらい金融資産を取り崩すかにもよりますが、例えば毎年100万円ずつ取り崩したとしても、65歳の時点で4100万円残ります。
仮に手取りが月10万円くらいになるように働いた場合、年間120万円。貯金から年100万円を取り崩して合わせると、220万円になります。そうすると、使える額は月々17万~18万円ぐらいになります。ご相談者の生活費がどのくらいかにもよりますが、一人暮らしであれば大体生活ができるのではないでしょうか。
ちなみにですが、65歳以降の高齢単身世帯でいうと、大体1人当たりの生活費は月15万円くらいになります。あくまでも平均ではありますが、生活費の一つの目安にしておくとよいかもしれません。
そして、生活費以外に準備しておくべき支出についてですが、今は非正規であっても厚生年金や健康保険に入れますので、生活費以外に準備していく支出は特にないと思います。逆に、それらに加入できないのであれば、自分で健康保険や年金の保険料を負担しなければなりません。
その場合、国民年金だけで大体年間20万円ぐらい。健康保険も併せてとなれば、年間30万円くらいかかります。月額にすると2万5000円くらいの支出になることを、頭に入れておくとよいのではないでしょうか。
あとは、老後のお金が過度に心配だからと残しても、使えなかったら意味がありません。これまで頑張ってこられたのですから、少しくらい今の楽しみに使ってもよいのではないでしょうか。過度に心配せず、まずは体をゆっくり休めてください。
教えてくれたのは……深野 康彦さん
マネープランクリニックでもおなじみのベテランFPの1人。さまざまなメディアを通じて、家計管理の方法や投資の啓蒙などお金周り全般に関する情報を発信しています。All About貯蓄・投資信託ガイドとしても活躍中。
(文:All About 編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
54歳、貯蓄9000万円。仕事のストレスからどうしても耐えられず退職。貯金を取り崩して生活しています
オールアバウト / 2025年2月1日 22時20分
-
46歳1人暮らし、貯金2800万円。50歳からどのくらいの収入があれば、安泰に人生を終われますか?
オールアバウト / 2025年1月29日 22時20分
-
48歳貯金1900万円。30年近く勤めたブラック企業を「追い出し」を受けた形で退職しました
オールアバウト / 2025年1月25日 12時20分
-
59歳貯金6400万円。フリーランスで仕事をしており、いつもお金の不安がつきまといます
オールアバウト / 2025年1月19日 20時5分
-
50歳貯金2600万円。4年前に早期退職しました。このままで老後生活は大丈夫でしょうか?
オールアバウト / 2025年1月12日 22時20分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください