「底辺。老後は破綻すると思う」都内在住52歳、年収300万円1人暮らしの1カ月のリアルな収支内訳
オールアバウト / 2025年2月7日 22時20分
![「底辺。老後は破綻すると思う」都内在住52歳、年収300万円1人暮らしの1カ月のリアルな収支内訳](https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/allabout/allabout_120931_0-small.jpg)
All About編集部が行った「毎月の支出額・内訳」に関するアンケートから、リアルな生活収支の実態を紹介します。今回は、東京都品川区に住む、52歳女性世帯の生活実態です。
物価や光熱費の高騰、それでも賃金は上がらない現状などによって、以前より生活が苦しく感じる人も多いのではないでしょうか。
All About編集部が行った「毎月の支出額・内訳」に関するアンケートから、リアルな生活収支の実態を紹介します。自分の収支状況・内訳と照らし合わせるなど、生活の参考にしてみてください。
52歳、年収300万円・1人暮らし「底辺。老後は破綻すると思う」
今回は、東京都品川区に住む、52歳女性世帯の生活実態です。年収300万円で1人暮らし。現在の生活について、「底辺に近い。金額を気にせず電気やガスを使ったり、食材の買い物をしたりしたい」と話します。
家賃や食費、光熱費など、主な1カ月の収支内訳は以下です。
東京都品川区、52歳女性世帯の収入状況と1カ月の主な出費内訳
年収:300万円家賃:5万7000円
間取り:1K
食費:3万円
交際費:2000円
電気代:4000円
ガス代:4000円
水道代(2カ月での請求額):4000円
通信費:5000円
車:なし
その他:保険2万円
貯蓄に回す金額:5万円
今後について聞くと、「老後は破綻すると思う」とコメント。節約術は「まずは、買わない。買い物に行かない」ことだと教えてくれました。
※回答者コメントは原文ママです
(文:あるじゃん 編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
30代夫婦の年金と世帯収入600万円の場合の年金は? シミュレーションしてみた
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月7日 5時0分
-
世帯年収400万円の家庭の生活費はどのくらい? 20万円は高すぎる?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 9時10分
-
45歳独身の団地暮らしで「貯金800万円」まで貯まりました。このまま生活が変わらなければ、老後資金はもう貯めなくてもよいでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月29日 9時30分
-
3人目の子どもが産まれたので、妻には「専業主婦」になってもらいたいです。年収「500万円」でも生活費を賄えますか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月26日 4時20分
-
正月は毎年5人で実家に帰省しているのですが、今年は「食費」として2万円徴収されました。やはり年金暮らしは生活が大変なのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月10日 5時30分
ランキング
-
1「ごはん抜き生活」は逆に糖尿病リスク大…「最初は野菜から」より効果的な血糖値を上げない"食べ方"の大正解
プレジデントオンライン / 2025年2月7日 18時15分
-
2ケンタッキーのオリジナルチキンは5種類ある⁉ SNSで話題の“ウワサ”を公式に直撃「社外秘のマニュアルに該当する内容になりますが…」
集英社オンライン / 2025年2月7日 17時0分
-
3「女性との会話がなかなか続かない男性」が知っておくべき5つのこと
日刊SPA! / 2025年2月7日 15時54分
-
4維新が医療費4兆円削減、社会保険料は6万円引き下げ提案 新年度予算案賛成の条件に
産経ニュース / 2025年2月7日 20時1分
-
540歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)