玄関先に飾れば鬼が逃げる!? 節分に飾る「ひいらぎいわし」とは? いつまで飾るべき?
オールアバウト / 2025年2月1日 21時35分
「ひいらぎいわし」の由来や飾る理由、そしていつまで飾るべきかについて「All About」暮らしの歳時記ガイドの三浦康子が詳しく解説します。
節分の時期になると、玄関先に「ひいらぎいわし」を飾る家庭もあるでしょう。この「ひいらぎいわし」とは一体何なのか、そしていつまで飾るべきなのか、気になる人も多いのではないでしょうか。
そんな節分に飾る「ひいらぎいわし」について、「All About」暮らしの歳時記ガイドの三浦康子が解説します。
(今回の質問)
節分に飾る「ひいらぎいわし」って? いつまで飾るべき?
(回答)
「ひいらぎいわし」とは、ひいらぎの小枝に焼いたいわしの頭を刺したもので、邪気除けとして玄関先に飾る習わしがあります。一般的には節分の翌日に外しますが、1年間飾っておくところもあります。
どういうことなのか、以下で詳しく解説します。
「ひいらぎいわし」を飾る理由
節分には邪気が入りやすいと考えられていたため、邪気の象徴である鬼を払い、1年の幸福を願う風習があります。「ひいらぎいわし」は、その1つです。古来、邪気はとがったものや強い臭いに弱いとされてきました。節分の場合、邪気が鬼、とがったものがひいらぎ、強い臭いがいわしです。
そして、節分の鬼はひいらぎの葉の棘といわしの臭いが苦手なため、ひいらぎの小枝に焼いたいわしの頭を刺した「ひいらぎいわし」を玄関先に飾っておくと、ひいらぎの棘が鬼の目を刺すため家の中に入れない、焼いたいわしの臭いで近寄らないとされました。平安時代の書物にこうした様子が記されており、江戸時代には浮世絵にも描かれるほど広く行われていたそう。「ひいらぎいわし」「焼い嗅がし(やいかがし)」などの呼び名があります。
また、立春の前日の節分は、冬から春になる節目であり、昔は新しい年を迎えるという意味をもっていました。漢字で「柊」と書くひいらぎは冬の象徴、「鰯」と書くいわしは弱いものでも鬼をやっつけられるという象徴でもあったのです。ひいらぎいわしの風習から、「鰯の頭も信心から」(いわしの頭でも信じる人にとっては尊いものだという意味)ということわざもできました。
「ひいらぎいわし」はいつまで飾るべき?
正式な決まりはありませんが、一般的には、冬から春になる節分行事のものと考え、節分当日に飾り、翌日の立春に外します。家や地域によっては、小正月の1月15日が過ぎると飾り始め、節分の後すぐには外さず2月末ぐらいまで飾っておく場合も。また、邪気除けとして1年間飾っておいて、翌年取り換える家や地域もあります。
飾った後の処分方法は?
邪気除けのお守りなので、正式には社寺に納めてお焚き上げをしてもらいます。自宅で処分する場合には、お酒と塩をふって清めてから、半紙などに包んで可燃ごみに出すとよいでしょう。
この記事の筆者:三浦 康子
和文化研究家、ライフコーディネーター。わかりやすい解説と洒落た提案が支持され、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、ウェブ、講演、商品企画などで活躍中。様々な文化プロジェクトに携わり、子育て世代に「行事育」を提唱している。著書、監修書多数。
(文:三浦 康子)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
恵方巻きや大豆だけじゃない!? 節分に食べたい縁起が良いもの
ウェザーニュース / 2025年1月31日 13時0分
-
節分とはどんな行事?意外と知らないその由来や豆まきの意味などを解説!
PR TIMES / 2025年1月23日 12時45分
-
節分限定商品「イワシ豆ボトル」「節分枡豆セット」を販売
PR TIMES / 2025年1月22日 17時15分
-
淡路ワールドパークONOKORO『第9回 節分豆まき大会』2025年1月2日(木)開催
PR TIMES / 2025年1月15日 13時0分
-
【2025年の節分はいつ?】恵方巻の方角は?豆まきの由来も
イエモネ / 2025年1月11日 15時25分
ランキング
-
1「スマートウォッチ」売れ筋ランキングトップ10&おすすめ3選 サムスンの新作に注目!
Fav-Log by ITmedia / 2025年2月1日 17時30分
-
2年金支給日は偶数月の15日。年金生活の注意点3つ
オールアバウト / 2025年2月1日 18時30分
-
3“授業料の無償化”で都立高校の志望者が激減…一方、在籍者過去最高の「通信制高校」は令和のスタンダードになりえるか?
集英社オンライン / 2025年2月1日 8時0分
-
4ウーバー「割高すぎる」と思う人に伝えたい"現実" 逆に心配になる?人気トップ5飲食店の価格設定
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時50分
-
540歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください