1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

香川県の「住み続けたい街(自治体)」ランキング! 2位は「綾歌郡綾川町」を抑えた1位は?

オールアバウト / 2025年2月8日 19時40分

香川県の「住み続けたい街(自治体)」ランキング! 2位は「綾歌郡綾川町」を抑えた1位は?

大東建託が実施した、香川県居住の6341人が対象の居住満足度調査の結果から、住み続けたい「香川県の街(自治体)」ランキングを発表!1位に選ばれたのは?

大東建託は、過去最大級の居住満足度調査を実施。「いい部屋ネット 街の幸福度&住み続けたい街ランキング2024」を発表しました。今回はその中から、「〈香川県版〉住み続けたい街ランキング」を紹介します。

なお香川県の「住み続けたい街(自治体)」ランキングは、香川県居住の20歳以上の男女を対象に調査を実施し、2020~2024年の回答6341人分を累計して集計(一部の回答のみ2019年を追加、回答者に重複なし)。回答者が50人以上の自治体を対象としています。

2位:綾歌郡綾川町/偏差値61.8

2位にランクインしたのは、綾歌郡綾川町です。香川県のほぼ中央に位置し、国道32号や私鉄駅を6駅有しているため交通利便性が高いのが特徴。

町名の由来となった清流綾川上流にある柏原渓谷は、讃岐百景に選出されています。また、古くから米どころとして知られるほか、讃岐うどんや苺、ぶどうなどのフルーツが特産品です。

1位:木田郡三木町/偏差値63.3

1位にランクインしたのは、木田郡三木町です。町内は7つの駅があり、高松中心部へは「ことでん(高松琴平電気鉄道)」で約30分と、通勤・通学にも便利。

スーパーや衣料品店、飲食店などがコンパクトにそろい、10数件の医療機関も整備されているため安心です。都会と田舎の両面を兼ね備えた、ゆったりとした生活が送れます。

この記事の筆者:くま なかこ プロフィール
編集プロダクション出身のフリーランスエディター。編集・執筆・校閲・SNS運用担当として月間120本以上のコンテンツ制作に携わっています。得意なジャンルはライフスタイル・金融・育児・エンタメ関連。
(文:くま なかこ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください