1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

福岡県の「住み続けたい街(自治体)」ランキング! 2位「糟屋郡新宮町」、1位は?

オールアバウト / 2025年2月10日 8時5分

福岡県の「住み続けたい街(自治体)」ランキング! 2位「糟屋郡新宮町」、1位は?

リクルートは、福岡県に居住している人を対象に「SUUMO住民実感調査2024 福岡県版」を実施し、その結果を発表しました。福岡県版「住み続けたい街(自治体)ランキング」の2位は「糟屋郡新宮町」、1位は?

リクルートは、福岡県に居住している人を対象に「SUUMO住民実感調査2024 福岡県版」を実施し、その結果を発表しました。本記事では、福岡県版「住み続けたい街(自治体)ランキング」を紹介します。

2位:糟屋郡新宮町

2位は「糟屋郡新宮町」でした。福岡市東区の北に位置する町。西側は玄界灘に面し、東側には山地が広がっています。福岡市内への交通の便が良く、ベッドタウンとして発展してきました。

町内には立花山があり、山頂からは福岡市街を一望できる人気の登山スポットとなっています。海岸部には新宮海水浴場があり、沖合には猫の島として知られる相島があります。大型家具店やホームセンターが立地し、買い物環境も充実。交通面では、西日本鉄道貝塚線とJR鹿児島本線が通っています。

1位:福岡市中央区

1位は「福岡市中央区」でした。福岡市中央区は、福岡市の中心部に位置し、九州北部における政治・経済の中枢を担う地区です。区内には九州最大級の繁華街である天神があり、多くの商業施設が集中しています。

さらに、舞鶴公園や大濠公園といった市民の憩いの場も充実。区内には、みずほPayPayドームや福岡市動植物園といった施設もあります。交通面では、西日本鉄道天神大牟田線、福岡市交通局の空港線・七隈線が運行しています。
(文:田中 寛大)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください