不二家や森永など、人気のお菓子メーカーが続々値上げ…2025年2月の食品値上げは1414品目も
オールアバウト / 2025年2月7日 11時30分
帝国データバンクの「食品主要195社」価格改定動向調査によると、2025年2月に値上げされる食品や飲料品は1414品目です。そのうち、加工食品が579品目、調味料が206品目、酒類・飲料が237品目、菓子が296品目となっています。この記事では、2月(一部は3月)から商品を価格改定する人気お菓子メーカーを紹介します。
帝国データバンクの「食品主要195社」価格改定動向調査によると、2025年2月に値上げされる食品や飲料品は1414品目です。そのうち、加工食品が579品目、調味料が206品目、酒類・飲料が237品目、菓子が296品目となっています。この記事では、2月(一部は3月)から商品を価格改定する人気お菓子メーカーを紹介します。
2025年2月は、人気のお菓子メーカーが続々値上げ
近年、チョコレート菓子の原材料である砂糖やカカオの価格高騰が続いており、一部のお菓子では段階的に値上げが行われています。今回、人気菓子メーカー各社は、2月1日(一部は3月1日)出荷分から価格改定を実施します。不二家
「カントリーマアム」「ミルキー」「ルック」といった定番お菓子で親しまれている不二家は、菓子商品を中心に54品目を値上げします。値上げ率は4~31%と、お菓子によってもさまざまで2月1日出荷分(ルックは3月1日出荷分)から対象となります。また、一部商品では値上げはしないものの、内容量が削減され、例えば「カントリーマアム(贅沢バニラ)」は14枚から12枚に変更されます。同商品は昨年9月にも内容量を変更し16枚入りから14枚入りになったばかりでした。
森永製菓
森永製菓では、「チョコボール」や「小枝」「エンゼルパイ」などの人気菓子に加え、「ミルクココア」「純ココア」などの食品を含めた65品目を、2月1日出荷分から(菓子の一部と健康食品は3月1日出荷分から)価格改定します。値上げ率は5~45%と幅広く、特に、カカオや乳製品といった輸入原材料の価格が急激に上昇していることから、チョコレート菓子の価格が大きく影響しているようです。
江崎グリコ
「ポッキー」「プリッツ」などの人気お菓子や、「ジャイアントコーン」「アイスの実」といったアイスクリーム製品を販売する江崎グリコでは、菓子、加工食品、アイスクリームなど247品目を値上げします。値上げ率は2~32%です。このうち菓子類は、2月1日出荷分から、そのほかの加工食品やアイスクリーム類は3月1日出荷分から対象となります。
コンビニ・スーパーでは、まだ値上がりしていないかも?
値上げ率や内容量の変更は商品によって異なりますが、お菓子は日々のちょっとした楽しみでもあり、家計への影響も気になるところです。ただし、今回の価格(内容量)改定は2月や3月の出荷分からの変更となるため、すぐに店頭価格や店頭商品に反映されるとは限りません。また、特売日などを活用すれば、これまで通りの価格で購入できる機会もありそうです。
「値上げだから」と急いで買いだめするのではなく、無理のない範囲でお気に入りのお菓子を楽しみたいですね。
参考資料:人気のお菓子が続々値上げ!2025年2月の食品値上げは1414品目(https://allabout.co.jp/gm/gc/508726/)
(文:All About 編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
2月の食品値上げ、1656品目 2カ月連続で前年上回る 2025年の値上げ、累計8千品目突破 前年比9割増ペース
PR TIMES / 2025年1月31日 10時45分
-
人気パンが一斉値上げ!2025年1月の食品値上げは1380品目
オールアバウト / 2025年1月28日 11時30分
-
2025年も続く食品の値上げ…世界と広がる賃金格差はどのくらいあるか
MONEYPLUS / 2025年1月27日 7時30分
-
パン、冷凍食品、お酒…2025年に値上げされるのはどんな食品?
MONEYPLUS / 2025年1月24日 7時30分
-
名糖産業 3月に値上げ・容量見直し チョコレートや粉末飲料
食品新聞 / 2025年1月15日 11時39分
ランキング
-
1クルマについている「謎の角」何のため? あるだけで「めちゃ便利」な“サメひれ”っぽい装備に注目! 意外な役割とは?
くるまのニュース / 2025年2月7日 12時30分
-
2え?「介護は嫁の務め」っておっしゃいました?この〈昭和脳〉の兄妹が!…寝たきりの義母を3年間介護し続けてきた64歳女性、遺産2,000万円の分割が終わった直後に家庭裁判所に駆け込んだワケ【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月7日 10時15分
-
3子どものADHD治療アプリ、厚労省承認へ…ゲーム形式で不注意改善
読売新聞 / 2025年2月7日 12時14分
-
4「女性との会話がなかなか続かない男性」が知っておくべき5つのこと
日刊SPA! / 2025年2月7日 15時54分
-
5胃腸を整え免疫UP、薬剤師おすすめ「大根料理」3つ 今が旬の食材をおいしく食べて健康効果も期待
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 11時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください