1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「どの漢字も簡単だし読めるでしょ」大畑駅、なんて読む?【難読駅名クイズ】

オールアバウト / 2025年2月10日 9時10分

「どの漢字も簡単だし読めるでしょ」大畑駅、なんて読む?【難読駅名クイズ】

日本に9000以上存在する駅。「東京」や「大阪」など、名前がよく知られた駅はたくさんありますが、中には読み方が難しい駅名も。今回は、そんな「難読駅名」を使ったクイズを作成しました。この駅名、あなたは読めますか?

日本に9000以上存在する駅。「東京」や「大阪」など、名前がよく知られた駅はたくさんありますが、中には読み方が難しい駅名も。今回は、そんな「難読駅名」を使ったクイズを作成しました。この駅名、あなたは読めますか?

駅名「大畑」はなんて読む?



答えを見る







答え:おこば

正解は「おこば」でした。大畑(おこば)駅は、熊本県人吉市にあるJR九州肥薩線の駅。「大」も「畑」も比較的簡単な字ですが、なかなか難しい読み方ですね。肥薩線は2020年7月の九州豪雨の影響で八代~吉松駅間が不通となっており、大畑駅もその区間に含まれています。

大畑駅は日本で唯一、ループ線とスイッチバックをあわせ持つ駅で、アニメ『夏目友人帳』(テレビ東京系)の聖地でもあります。「駅舎に名刺を貼ると出世する」という言い伝えもあり、かつてはびっしりと名刺が貼られていたようです。

大畑駅のある九州地方には、ほかにも「川内」「生見」(ともに鹿児島県)、「日出」(大分県)、「厳木」(佐賀県)、「永犬丸」(福岡県)などの難読駅があります。ぜひ読み方を考えてみてくださいね。
(文:All About ニュース編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください