1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 恋愛

全然楽しくないんだけど…買い物デートで彼がイライラしちゃうNG行動

ananweb / 2018年12月21日 20時30分

全然楽しくないんだけど…買い物デートで彼がイライラしちゃうNG行動

男性は彼女との買い物デートが嫌いです。どんなに優しい男性でも、どこかで「しんどいな」と思っています。彼をいつもショッピングに連れ回していると、ストレスが溜まり、外デートへの参加意欲がどんどん減ってしまうでしょう。

今回は、男性が買い物デートでげんなりする彼女の行動をご紹介したいと思います。

文・白武ときお

【みんなの恋テク】vol. 188

■ 男性が買い物デートでげんなりする彼女の行動


■ 1.行きたい店が多すぎる

「彼女と新宿でデートして、行きたい店がバラバラのところにあると、それだけでしんどいなと思う。しかもそれぞれの店で吟味されて。付き合いきれない」(27歳・広告)

ただでさえ買い物デートが嫌いなのに、新宿や渋谷といういるだけで疲れてしまう街をうろうろさせられる。自分の休日をなんだと思ってるんだと、憤慨してしまうでしょう。行きたい店が多いときは、彼についてきてもらわずにひとりで行くことをおすすめします。

■ 2.さっき諦めたものをもう一回見に行く

「1回見て迷ってたやつを、思い直してもう一回見に行きたいって言われたときに、心が折れそうになる。しかもそれを結局買わないとかなるともうダメですね」(26歳・放送)

1回見ていいなと思ったものを、数時間後に思い出して、また見に行きたいという。男性も文句は言いませんが、完全に心は折れます。「優柔不断に付き合いきれない」「頼むよ!」と内心、文句を言ってるでしょう。

■ 3.試着が永遠続く

「試着をされてる時間は永遠に感じる。しかも、女性のショップで待たされてると、ジロジロ見られるから恥ずかしい」(28歳・証券)

男性は女性のショップで彼女の試着を待っている時間を、地獄だと思っています。「じっくり選びたいなら、おれがいないときに来ればいいじゃん」と、怒りすら覚えているでしょう。彼好みの服を選ぶならいいですが、自分が勝手に洋服を買いたいときに、彼を連れまわすのはやめておきましょう。

■ 買い物に対するテンションは男と女で異なります

そもそも男性は、ひとりでぶらぶらショッピングにいくという習慣がありません。ウィンドウショッピングもしません。必ず目的があって、買い物に出かけます。狙いが定まって居ない買い物に、彼を付き合わせるというのは、ストレスを与えやすいので、そこのところを忘れないよう気をつけましょう!


©Ivanko_Brnjakovic/Gettyimages
©Neustockimages/Gettyimages

※2017年4月18日作成

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください