実はわたしってね…彼をより惹きつける5つのカミングアウト
ananweb / 2018年10月18日 20時30分
交際が始まれば、相手のことをもっと知りたいと思いますよね? 特に “秘密” を共有したい。さらにちょっとした不幸なんかは大好物。でも、一気に知りすぎると冷めるのも早いので、徐々に教えていくのがいい。それも駆け引きのひとつです。では、どんな内容が好まれるのか。“男をいっそう惹きつける小出しにすべき秘密” をご紹介しましょう!
文・塚田牧夫
■ 傷ついた「恋愛体験」
相手がどんな恋愛をしてきたのか、男女問わず気になるところ。今までずっと幸せなことばかり……ということはないはず。誰にだって傷ついた経験はあるでしょう。浮気をされたとか、束縛が酷かったとか、暴力を振るわれたとか。そんな話が男は大好き。親身になって聞いてくれるし、同情を寄せてくれます。
「健気だなぁ」と好感を持ってもくれる。「自分は絶対にそんなことはしない!」と誓ってくれるかもしれませんよ。
■ 「家族関係」の悩み
家族の悩みは、誰にでも身近な問題なだけに共感もしやすい。両親、兄弟姉妹との確執など、今は収まっていたとしても、かつて経験をしたことがある人も多いはず。だからアドバイスもしやすいんですね。
それに、家族関係で悩んでいると言うと、ちょっと真面目な雰囲気もかもし出せます。近いところでなくても、親類関係をたどればどこかしら不和があると思うので、相談してみても良いのではないでしょうか。
■ 「友だち」の少なさ
男は、「友だちが多い」と語る女性よりも、「友だちが少ない」と語る女性のほうを好みます。なぜなら、友だちが多い=浅い付き合いが多いという、変なイメージがある。なにより、他の男の影が頭をよぎるのです。それに引き換え、友だちが少ないと、狭いながらも深い付き合いをしていそうで、好感が持てます。
友だちが皆無というのでは、「あれ? 何かあるのかな?」と疑われますが、少ない分には問題なし。自分ともしっかり向き合ってくれて、良い付き合いができそうなイメージが湧いてくるんですね。友だちの人数なんて自分の認識次第ですから、とりあえずは「少ない」と言っておくのが良いのかもしれませんね。
■ 「お酒」の失敗
お酒を飲む女子であれば、記憶をなくしたことも一回や二回ぐらいはあるでしょう。気づいたら知らない男の家だった……ということもあったかもしれません。男にとって、自分の彼女にそんな経験があったなんて、本当は聞きたくない。あって欲しくない。でも、正直に告白されたら責めることはできません。
複雑な思いを抱きながらも「話してくれてありがとう」と言うでしょう。後悔の念に苛まれる女性を、男は愛おしく思うものです。そして、ますます放っておけなくなるのです。
■ オタク的な「趣味」
誰もが持っている趣味。なかには、度を越した趣味というのをお持ちの方もいるかも。彼に教えるのに抵抗を感じるかもしれませんが、決してマイナスではありません。オタクと呼ばれるぐらいのレベルであったとしても、それはひとつのことに没頭し、追及できる性格であるということ。
広く浅くいろんな趣味に手を出すような人よりも、良いイメージを抱かれやすいのです。男性としては自分とも深く関わり、夢中になってくれるのではないかと、期待が持てます。
男をいっそう惹きつける “小出しにすべき秘密” をご紹介しました。自分ではマイナスだと思っていることでも、相手の感情を煽り、関心を向けさせるのに役立つ場合もあります。うま~く利用して、愛を深めてくださいませ!
(C) Anetlanda / Shutterstock
(C) SpeedKingz / Shutterstock
(C) Milan Stojanovic / Shutterstock
(C) Volodymyr Tverdokhlib / Shutterstock
(C) themorningglory / Shutterstock
※2017年8月29日作成
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
51歳男性が僅か3カ月で「奇跡の結婚」した驚く経緯 49歳の妻が見せた一世一代の決断力
東洋経済オンライン / 2024年11月24日 12時0分
-
専業主婦歴20年超の離婚と起業…「自分の人生と子どもの学費全て引き受ける」母に覚悟を決めさせた娘の言葉
プレジデントオンライン / 2024年11月21日 12時15分
-
【魚座】12星座占い 11月後半運勢 流れに抵抗せず変化を受け入れると吉
CREA WEB / 2024年11月13日 18時0分
-
“見せ筋”にハマった筋肉オタク夫の「なかなかにうっとうしい」日常に妻のぼやきが止まらない
オールアバウト / 2024年11月9日 22時5分
-
「なぜか女性が話しかけたくなってしまう男性」に共通している5つの特徴
日刊SPA! / 2024年11月1日 17時17分
ランキング
-
112月から移行される「マイナ保険証」5つのメリットと4つの注意点をFPが解説
MONEYPLUS / 2024年11月29日 7時30分
-
2「一人暮らしの老後」を充実させるコツ3つ
オールアバウト / 2024年11月28日 21時40分
-
3和田秀樹「ウォーキングよりもずっと効果的」…シュッとした中高年は知っている「ヨボヨボ老後」を防ぐ方法
プレジデントオンライン / 2024年11月29日 9時15分
-
4「まさに自業自得」“あおり運転”してきたバイクが“無残な姿”に。加害者に訪れた悲劇
日刊SPA! / 2024年11月29日 8時53分
-
5急な「めまい」発作の"引き金"となる6つの要因 とくに急激な「気圧の変化」には注意が必要
東洋経済オンライン / 2024年11月28日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください