ねぇ知ってた…?本当は怖い「桜の木」にまつわる不吉な話4つ
ananweb / 2018年3月27日 19時45分
文・脇田尚揮
■ ■江戸時代まで桜は不吉なものとされていた
桜の一番の美しさは、その儚さにあります。しかし、江戸時代まではその散りゆくさまが“死”や“物事の終わり”と結び付けられ、マイナスイメージを持たれていたようです。
また、散った花びらは薄桃色からすぐに土気色に変わるため、“心変わり”を意味するとも考えられていました。そのため、桜は縁起の悪いものだと考えられていたのでしょう。
■ ■桜を庭に植えるのは縁起が悪い
桜は“散るもの”というネガティブなイメージから、植えると家が栄えずに廃れてしまうとされています。
しかしこれ、ある意味正しいのです。桜は縦横に大きく成長するので、家の日当たりが悪くなったり、他の植物の成長を妨げたりといった難点があります。
根を広く深く張る木でもあるため、家の基礎部分を壊してしまう可能性もあるのです。考えなしに庭に植えてしまうと本当に家が廃れてしまうかも……。
■ ■桜の樹の下に埋まるもの、それは……
「桜の樹の下には死体が埋まっている」これは梶井基次郎の短編小説『櫻の樹の下には』の冒頭の文章です。
桜が人を不安にさせるほど美しく咲くのは、その下に醜い死体が埋まっているからだ、という内容ですが、「桜は人骨を吸って育つ」といった言い伝えや「根元には鬼が住んでいる」という伝承もあり、あながち間違いではないのかもしれません。
もちろん、信じるか信じないかは、あなた次第ですが……。
儚さというのは“死”を連想させるものでもあり、不吉なイメージに結びつくのです。
一方で、これほどまでに私たちの心を惹きつけてやまない花は、他にはなかなかありません。そう考えると桜を眺めるとき、一層感慨深い気持ちになるのではないでしょうか。
(C) jirobkk /shutterstock
(C) jakkapan /shutterstock
(C) nuu_jeed /shutterstock
(C) Prokhorova Tatiana /shutterstock
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
旧家で起きた一家惨殺事件、犯人は“一族を統べる老婆”だった…不吉で邪悪な「さかさ星」に込められた凄絶な「呪い」とは
文春オンライン / 2024年11月17日 6時0分
-
これに気付かなければ今の成功はなかった…稲盛和夫が断言する「生まれ持った能力」よりも大事な2つのこと
プレジデントオンライン / 2024年11月15日 11時15分
-
「食べるのが大好きだった」すい臓がん末期で食べられなくなった60歳女性の「人生で一番おいしかったもの」の話
プレジデントオンライン / 2024年11月9日 16時15分
-
「米津玄師の名曲」教養あると楽しめる楽曲の背景 知識を身に付けていると気づく楽曲の裏側
東洋経済オンライン / 2024年11月7日 16時0分
-
【事故物件】住める?住めない?事故物件への本音を969人に大調査!
PR TIMES / 2024年10月31日 16時45分
ランキング
-
1とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
2「合コンも仕事のつもりだった」20代で“年収1,000万”稼ぐ彼氏の苦しすぎる浮気の言い訳に唖然
日刊SPA! / 2024年11月21日 15時51分
-
3【GU】1290円の「冷たい風も防ぐ手袋」は、自転車に乗っていても手があったか! 水や汚れをはじく&スマホ操作もできる高機能グローブ
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月22日 8時35分
-
4ファミマの「発熱・保温インナー」はヒートテックより優秀? コンビニマニアが比較してみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月21日 19時55分
-
5ブラック工場勤務なのに総資産1億円! 大台を達成した30代に教えてもらった7つの“節約テク”
週刊女性PRIME / 2024年11月22日 9時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください