どんな髪質もねじってとめるだけ…! たった3分「簡単モテヘアアレンジ」
ananweb / 2018年5月10日 18時30分
汗ばむ季節はちょっとヘアスタイルを変えて涼しげに演出してみましょう。実際に涼しいだけじゃなく、首もとがすっきり見え、女性らしさがアップします。そんな男性からの好感度が上がる「ねじってサイドに寄せるだけ」の簡単ヘアアレンジを、ヘアメイクアップアーティストの高松由佳さんに教えてもらいました。
写真・大嶋千尋 ヘアメイク・高松由佳 文・三谷真美
■ 3分でできる「サイドねじり」とは?
暖かくなる季節にもっさりヘアはNG! 不器用さんや髪がかたい、多いなどでお悩みの方でも、ねじって片側に寄せるだけで爽やかモテ女子になれます。たった3分でできる簡単ヘアアレンジをマスターしましょう。
■ サイドねじりの作り方
1:左右どちらか好きなほうの、こめかみから襟足にむかって斜めに髪をブロッキングする。耳上の髪は残すのがポイント。髪の毛量が多い人は、残す髪(写真だと左側の髪)を多めにすると、あとで髪を巻きつけやすい。
2:今回は左側の髪をねじっていきます。残しておいた耳上の髪を上方向にねじる。髪の毛束の中間くらいまでねじっておいて。
3:編み込みの要領で、耳後ろの髪を上方向にねじりながら2の髪に巻き込む。少しずつ足していくとねじり部分が強調されて華やかになる。
4:左側の髪をすべてねじったらゴムで固定する。ゴムでとめることで、崩れにくくなる。
5:ねじっていない髪に4を巻きつけ(a)、ゴム部分を髪の根もとにピンで固定する(b)。ねじらないほうの毛束はあえて結ばずにゆるさを出すのが今っぽい。短い髪が出てきちゃう人は、ヘアクリップや飾りピンで隠して。
6:巻きつけた部分をおさえながら、後頭部が丸く見えるように髪を少し引き出してラフに仕上げましょう。
■ ねじって巻きつけるだけだから簡単
二つにブロッキングして片方をねじって巻きつけるだけ。髪が短めな人や毛量が多い人は、ねじる側の髪を多くすると、巻きつけやすいです。左右どちらに寄せてもOKだから、得意なほうを見つけてください。
ヘアメイクアップアーティスト 高松由佳さん。
ヘアメイクアップアーティスト・山本浩未さんに3年間師事した後、独立。anan本誌を初めとする数々の美容・ファッション誌にて活躍。なりたい自分になるメイクを紹介した『メイク大全』を監修(2018年3月、成美堂出版より発売)。
モデル
三谷真美
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
お風呂後のダルいを解消!タイパを向上させてくれる斬新アイテムを3COINSで発見
女子SPA! / 2023年11月28日 15時46分
-
SNSで大バズり【スリコ】ヘアゴムでこなれる!進化版【玉ねぎヘア】が簡単なのに映えるのはなぜ?
OTONA SALONE / 2023年11月23日 19時30分
-
へア&メイクアップアーティスト林由香里さんによる「トレンドヘアセミナー presented by プロスタイル」を開催 オフィスで取り入れやすい5分スタイリングや、ニュアンス感あるヘアアレンジを提案
PR TIMES / 2023年11月13日 15時45分
-
ヘアメイクアップアーティストの冨沢ノボルさんとコラボ。高いキープ力とスタイリング力で様々なスタイリングを叶える『ヘアミストKIRI』誕生。
PR TIMES / 2023年11月1日 21時15分
-
韓国発の女神アイロン「Repit スクエアバー」に36mmが新登場!独自開発のスクエア型カールアイロンが選べる2種に
PR TIMES / 2023年11月1日 12時45分
ランキング
-
1「三郷流山橋有料道路」ついに開通…けど支払い方法は「残念」「中途半端」? ETCがほぼ使えない現状に困惑の声集まる
くるまのニュース / 2023年11月28日 15時10分
-
2【ユニクロのヒートテック】何年着てる? 捨てどきは? 最新ヒートテックの進化ポイント&旬コーデ
オールアバウト / 2023年11月28日 20時15分
-
3サントリーのウイスキー値上げ額詳細が公開されSNSでも嘆きの声 「もう買えない……」「今ですら厳しいのに」
ねとらぼ / 2023年11月28日 20時30分
-
4老け見えしちゃう!40・50代が避けるべきNGアウター
つやプラ / 2023年11月27日 20時30分
-
5日本人は「世界一座りっぱなし」? “1日8時間以上”で死亡率上昇?…座りすぎを減らす工夫は 【#みんなのギモン】
日テレNEWS NNN / 2023年11月28日 21時22分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
