1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

生後9か月の赤ちゃん…心身の特徴と気をつけるべき育児ポイント #11

ananweb / 2018年4月2日 20時20分

初めてのママが直面する問題に、保育カウンセラー・こどもの心のスペシャリストの小阪由佳さんが答えます。保育園に関する質問、保育士の悩み、育児の悩み相談、働くママの心理など、プレママさんも知っておきたい内容が盛りだくさん! 第11回は、生後9か月の赤ちゃんについてです。
文・小阪有花


【新米ママを助ける育児Q&A】
vol. 11

■ 生後9か月の赤ちゃんの特徴


ずりばいやハイハイで興味があるものに一直線。「ひと時も目が離せない!」と叫びたくなる時期がはじまります。

■ Q. 後追いがはじまるのはいつ頃ですか?

個人差はありますが、だいたい9、10か月頃からです。後追いをしない赤ちゃんもいます。

■ Q. つかまり立ちをするのはいつ頃ですか?

こちらも個人差がありますが、9、10か月頃からになります。発達が早い子は、つかまり立ちから先にあるものを見ようと懸垂をしだし、まわりをびっくりさせたりもします。

■ Q. 自分で食べようと手づかみ食べをしようとします。毎回手や服がべちゃべちゃになります。

自分で食べようとするのも自立のはじまりです。手や服は汚れてしまいますが、洋服は食事用エプロンを毎回着用しましょう。野菜スティックなどを一品付け足すなどし、手でも食べやすいものを与えてあげてください。

■ Q. どんな仕草をしますか?

大人のまねをし、バイバイなど手をヒラヒラさせたり、「あぅー」「ばー」など、言葉にならない声をだします。肯定的な言葉でお話してあげてください。

■ Q. 生後9か月は、どんな遊びをしますか?

指を上手に使えるようになりますので、ものを掴んだり、ひきだしをあけて中のものを出すなど目に見えるものすべて遊び道具に変えてしまいます。

■ Q. 後追いがはげしくいっときも離れられず苦しくなってきました。どうすればよいですか?

本来、子育てとは、ひとりの子どもを育てるのに村ひとつ必要、と言われているほど大変なものなんです。なので、子育ては子どもにどうしてもらうか? ではなく、まわりの方にどうしてもらいたいか? ということのほうが重要だったりします。なるべく子育てに協力してくれる人を多くもち、手助けをお願いしましょう。離れる時に泣いてしまうこともしばしばありますが、一緒にいる時も離れているときも、ママは○○ちゃんが一番大切、と伝えてあげてください。

こさか ゆか/保育園プロデューサー

リバイバルミーティング代表。チャイルドカウンセラー、家族療法カウンセラー、幼児食インストラクター、ベビーシッター資格習得。 2004年ミスマガジングランプリを獲得し芸能界デビュー。グラビアアイドルとして活躍後、2009年に引退。現在は子どもの心スペシャリストとして活動中。

©gradyreese/Gettyimages
©Antonio Gravante/Gettyimages

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください