1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

ミルクを飲まないときやったほうがいいのは…生後6か月の育児 前編 #26

ananweb / 2018年10月31日 20時0分

ミルクを飲まないときやったほうがいいのは…生後6か月の育児 前編 #26

初めてのママが直面する問題に、保育カウンセラー・こどもの心のスペシャリストの小阪有花さんが答えます。保育園に関する質問、保育士の悩み、育児の悩み相談、働くママの心理など、プレママさんも知っておきたい内容が盛りだくさん! 第26回は、生後6か月の気になること前編です。
文・小阪有花


【新米ママを助ける育児Q&A】
vol. 26

■ 生後6か月の赤ちゃん、気になること 後編


初めての育児。我が子はかわいいけれど、不安や悩みがどんどん湧いてくるもの。そんな新米ママのために、この時期の気になることを解決します!

■ Q. ちょっとした物音ですぐに起きてしまいます。どうすればいいでしょうか。

音に敏感ですぐに起きてしまう赤ちゃんは実は少なくありません。この敏感さは成長と共になくなるというわけではなく、個人差があります。オルゴールや癒しの音楽をかけるなどし、大きな音が響かないような工夫をしましょう。

■ Q. おしっこの匂いが気になるように。何か異常があるのでしょうか。

おしっこの匂いは主に水分不足が原因です。夏はとくに汗をかいたりして水分不足になりやすいといわれます。最近まで暑い日が続いていたので、それが原因かもしれません。秋冬になると匂いはおさまってくる場合がありますが、水分補給は変わらずお忘れなく。

■ Q. 哺乳瓶を嫌がり母乳以外飲んでくれません。困っています。

ニプル(乳首)はメーカーによって素材が違いますのでいろいろなものを試してみてください。サイズもありますし、飲ませ方によってすんなり飲んだりします。お腹が空いていれば案外飲んだりもするので、合うものやタイミングを探していろいろ挑戦してみてください。

■ もうすぐ保育園入園を考えています。気をつけることはありますか?

保育者に、家での出来事や最近食べたもの、好きなものをこまめに伝えることをおすすめします。保育者もかわいい子どもたちに楽しんでもらおうとあれこれ考えてくれるので、情報共有は大切。体調の変化の報告も同様です。

■ Q. ずっと泣いています。落ち着かせる方法はありますか?

ご飯やおしっこで泣いていないのであれば、気温が高過ぎて暑い場合があります。赤ちゃんは汗っかきなので、額に汗をかいていなくとも、首の後ろを触ると汗がじんわりしているのはよくあること。部屋の温度をに気にかけてみてください。また、精神的なものかもしれないので、おくるみを巻いてあげると、包まれた安心感で泣き止むこともあります。

■ Q. 薬を飲ませるときは、どんなものと混ぜるとよいですか?

ジュースと混ぜるという方法もありますが、個人的にはトロトロしたものと一緒に混ぜてあげることをすすめています。乳製品アレルギーなどでなければ、ヨーグルトと一緒にデザート感覚であげるのがいいと思います。

こさか ゆか/保育園プロデューサー

リバイバルミーティング代表。チャイルドカウンセラー、家族療法カウンセラー、幼児食インストラクター、ベビーシッター資格習得。 2004年ミスマガジングランプリを獲得し芸能界デビュー。グラビアアイドルとして活躍後、2009年に引退。現在は子どもの心スペシャリストとして活動中。

©Дарья Амосеева/Gettyimages
©fcafotodigital/Gettyimages

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください